TS-253D セットアップ – 8

投稿日 by Iwao

再セットアップするまでにいろいろと調べようと思い…


先日入れた WordPress と Joomla! を削除.
再度インストールして進めていくと phpMyAdmin に入れない.
いろいろ試しても入れない(デフォルトの root/admin ,前回設定したものなど).
Joomla! は「SQL サーバーを有効にする」をチェックすることでインストールはできた.
これらを操作している時 http と https で,動作が異なることが気になった.
phpMyAdmin に入れなかったのは http 接続だったためみたい.https で入れた.
どこかに設定があるのかもしれないが,他の NAS に比べこの辺りの動作がよくわかっていない.


次は Joomla! の移行テスト.
ASUSTOR NAS の時 と同様,J2XML でデータが移せたことまでは確認.


WordPress も前回と同様 にやってみたが…
前回と比べると,画像をうまく変換できなかったエラーが多い.
「添付ファイルをダウンロードしてインポートする」のチェックを忘れたためか?
QNAP NAS  WordPress のインポート


もう一度データベースを初期化してやり直してみたら,また phpMyAdmin に入れなくなってしまった.
なかなか難しい…
いろいろ試すと,パスワードの変更処理動作のあるタイミング(1 秒程度の間)だけは入れる状態.
ただどうしても wordpress のデータベースが作成できなかった.
NAS を再起動したら入れるようになった.

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 0 人中 0 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です