ホーム » Windows » GetGlyphOutline の続き

2023年3月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

カテゴリー

アーカイブ

ブログ統計情報

  • 99,345 アクセス


GetGlyphOutline の続き

TTPOLYCURVE は,ポリラインはそのまま扱えるが,ベジェ曲線の場合はそれなりの処理が必要.
TT_PRIM_LINE , TT_PRIM_QSPLINE , TT_PRIM_CSPLINE
それで ChatGPT に Bezier と問合わせると,
ChatGPT  Bezier
2次ベジェ曲線
B(t) = (1-t)^2 * P0 + 2t(1-t) * P1 + t^2 * P2
3次ベジェ曲線
B(t) = (1-t)^3 * P0 + 3t(1-t)^2 * P1 + 3t^2(1-t) * P2 + t^3 * P3


w0 から w3 を求める部分の挿入位置が違っていたが,ほぼそのままのコード.
ベジェ曲線の Python のコード
C++ でのコードは次の様なもの.5 年位前に作成した 3 次ベジェ曲線 に合わせたコード.

Vd3A	bezier	(const Vd3& q0,const Vd3& q1,const Vd3& q2,const long div_c)
{
	Vd3A	vd3a ;
	for (long index=0 ; index<=div_c ; index++) {
		double	t  = 1./div_c*index ;
		double	b0 = (1.-t)*(1.-t) ;			//	(1-t)^2
		double	b1 = 2.*t  *(1.-t) ;			//	2 * (1-t) * t
		double	b2 = t*t ;         			//	t^2
		double	px = (b0*q0.x) + (b1*q1.x) + (b2*q2.x) ;
		double	py = (b0*q0.y) + (b1*q1.y) + (b2*q2.y) ;
		double	pz = (b0*q0.z) + (b1*q1.z) + (b2*q2.z) ;
		vd3a.push_back(Vd3(px,py,pz)) ;
		}
	return	vd3a ;
	}

2023/03/14
最初,1 つの TT_PRIM_QSPLINE が次の様になっている場合の始点,終点と制御点の与え方がわからなかった.
(8,0) (5,0) (1,4) (1,8)    …   ‘O’ の左下,見やすい様に整数にしている.
::bezier を 2 回呼出す.それぞれの値は次の様に指定する.
(8,0) (5,0) (3,2)
(3,2) (1,4) (1,8)
(3,2) は (5,0) と (1,4) の中点.
TT_PRIM_QSPLINE  O
まだうまくない部分はあるが,何とか.
TT_PRIM_QSPLINE  月

Is this 投稿 useful? Useful Useless 1 of 1 people say this 投稿 is useful.
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。