ホーム » ASUSTOR NAS

ASUSTOR NAS」カテゴリーアーカイブ

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

人気の投稿とページ

カテゴリー

最近の投稿

アーカイブ

ブログ統計情報

  • 120,264 アクセス




アクセス日時が正しくない

最近,USB メモリにバックアップするツールのテストをしている. 以前からあった現象で,robocopy のコピー先が FAT32 などの場合に表面化する. それでソースの日付などを確認していると,ある時期に更新したファ […]

Continue Reading →

mount 先への書き込み

引き続き,環境をどうするか? 現状 Win32 の AP の開発は,次の様に分けている. Server_TS : 共通のコード(_.SRC 以下) Server_DS : プロジェクトのソースなど(AppWizard の […]

Continue Reading →

Synology NAS で OpenMP

最近 Docker に関して調べていて,幾つか気になったことを整理. 以前,OpenMP に関して調べているが今の時点で整理すると, Synology NAS DS220+ では実行可能,TS-253D と AS5202 […]

Continue Reading →

ASUSTOR NAS ADM 5.0.0.RH??

ADM の更新があったので,いつもの様に… 作業したのが夜中だったため,あまり考えないで「更新」してしまった. 前回の 4.0 に上げた時もそうだったが,そのままではいろいろと動作しなくなってしまった. 更新 […]

Continue Reading →

Hyper Backup 設定

今日 Synology NAS のパッケージ MariaDB 10 の更新があった. 更新は他のパッケージと同様に行えばよい. 更新後ちょっと気になったのが「もし失敗したら?」ということ. Hyper Backup でバ […]

Continue Reading →

ASUSTOR NAS が開けない?

たまに発生する現象. ASUSTOR NAS の Web サーバにアクセスできなくなる. 今までは NAS を再起動して対応していた.が,今回は違う方法で… ADM に入って「Web Center」を起動. […]

Continue Reading →

SSL 証明書の更新ができない?

以前から安定しない気がする証明書の更新. うまく更新できることも多くなったとは思うが,手動で行うとうまくないことがある. 今までは,ルータの「ポートフォワーディング」で 80 を対象の NAS に変更して対応できていた. […]

Continue Reading →

NAS 証明書のインポート

ASUSTOR NAS から,証明書の更新ができなかったメールが来ていた. This is a system event notification sent from AS5202T. Event Level: WARN […]

Continue Reading →

ADM 4.2.6.ROR2 IPv6

ASUSTOR NAS の ADM の更新版があったので更新. 更新後,ブラウザでアクセスすると… LAN 内の PC から as.mish.work にアクセスできない. IP では可能.mish.myas […]

Continue Reading →

J2XML アンインストールでエラー

DS220 に J2XML 3.9 を入れて,更新したものを出力. J2XML 3.9 にあげてある DS116 へのインポートは問題ないが,J2XML 3.7 では読み込めない.. それで,J2XML をアンインストー […]

Continue Reading →

NAS の隠しフォルダ

保有している NAS は「共有フォルダ」を PC の「ネットワーク」で隠すことは可能だか… ASUSTOR NAS の「ファイルエクスプローラ」で,表示されないフォルダ名を見つけたのでメモ. .@Test の […]

Continue Reading →

EZ Sync と Win11

ASUSTOR NAS の EZ Sync を使ってみようかと思い,セットアップ. Win10 環境ではそれなりに動作することは確認. Win11 環境で ASUSTOR EZ Sync をインストールすると,環境による […]

Continue Reading →

ADM 4.1.0.RLQ1 VirtulBox …

時々ある ことなので驚きはしないが… ADM 4.1.0.RLQ1 にアップデートして VirtualBox の仮想マシンがうまく起動しなくなった. Failed to open/create the int […]

Continue Reading →

ADM DataSync Center

久しぶりに ASUSTOR NAS 上で C++ のコードを試そうと思い見ていると… 共通のコードが古い.丁度 1 年前の更新で止まっている. 他の QNAP NAS などは,正しく更新されている. ある程度 […]

Continue Reading →

Authentication for … failed.

ASUSTOR NAS からのメール. This is a system event notification sent from AS5202T. Event Level: WARNING Date: 2022/08/ […]

Continue Reading →

NAS OpenVPN サーバ設定

以前 ASUS ルータ で 設定 したが,最近安定しないので NAS で設定した. OpenVPN の設定手順は次の様なもの. 1. VPN サーバで OpenVPN の有効化と設定. 2. .ovpn ファイルの出力. […]

Continue Reading →

ADM 4.1.0.RJ52 の更新で …

ASUSTOR NAS の ADM 4.0 から 4.1 への更新で?,Web サーバなどが動作しなくなった. 「Web Center」で「Web サーバー」を設定. これで //as.mish.work/ でアクセスで […]

Continue Reading →

TS-253D SSL 証明書の更新

DS220+ を追加 して,その後いろいろと設定を変更したためか,TS-253D の証明書がうまく更新されない. 「コントロールパネル」-「セキュリティ」-「SSL 証明書…」-「証明書更新」でエラーになる. […]

Continue Reading →

「Jetpack を設定」でエラー

先日セットアップした DS220+ などでも WordPress の Jetpack がうまく設定できないでいた. 探し方が悪いのか,検索をかけてもそれらしい情報がない(幾つか見つかるが該当しない). WordPress […]

Continue Reading →

NAS ADM 4.0.2.RPL2 の更新で…

気づいたら,ASUSTOR NAS の favicon.ico が変わってしまっていた. LAN 内からその NAS の先頭ページを表示しようとすると ADM の入り口へのリンクが存在する. ファイアウォールで設定してい […]

Continue Reading →