ホーム » 2022 » 6月

月別アーカイブ: 6月 2022

2022年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

人気の投稿とページ

カテゴリー

最近の投稿

アーカイブ

ブログ統計情報

  • 120,693 アクセス




MFC OnUpdate… が来ない?

自前の Doc::UpdateCommand で CCmdUI の処理を実装して,イベントが来なかった. 原因は,範囲の指定が間違っていた. ON_UPDATE_COMMAND_UI_RANGE (ID_Start, I […]

Continue Reading →

vector<long> などを文字列に

std::vector<long> の文字列への変換. 何年も前に書いたコードで,使い方を忘れているのでそのまとめ. 次の様な関数を用意している. template <class VX> tstr […]

Continue Reading →

ツールバーのコマンドが効かない

ある AP の動作で,ツールバーの一部のコマンドが入らない. いろいろと確認すると,x64 exe で,リリース版,デバッグ版は関係ない. x86 exe は問題ない(ちゃんと機能する). 2015/11 の exe で […]

Continue Reading →

WordPress のバックアップ

Twitter を見ていたら,次の様なものがあった. QNAPはWordPressを対象に、ライセンスフリーでオールインワンのバックアップソリューションを発表 チュートリアルを見ると,WordPress のプラグインと […]

Continue Reading →

DS116 entware

localtime が正しく求められない ままの環境. https://jml.mish.work/index.php/various/nas/synology-nas.html ある程度 DS220+ に移行したので, […]

Continue Reading →

TS-253D SSL 証明書の更新

DS220+ を追加 して,その後いろいろと設定を変更したためか,TS-253D の証明書がうまく更新されない. 「コントロールパネル」-「セキュリティ」-「SSL 証明書…」-「証明書更新」でエラーになる. […]

Continue Reading →

Win.ini [Mail] MAPI=1

Win.ini がなくて MAPI が動作しなかった(Disable だった)と報告を受けた. 4 年位前に書き直した MAPI を使用したコードではチェックしない様にしたが,古いコードもまだ存在する. それらのコードは […]

Continue Reading →

引数が正しくありません。

自分で作成した AP のテストをしていて,「引数が正しくありません。」. 20 年位前から変更していないコードのバグだった. かなりイレギュラーな操作をしない限り,現象は発生しない. 実際の操作としては,データの挿入場所 […]

Continue Reading →