先日 Twitter で見かけてブックマークしておいたサイト.
https://www.freespirelinux.com/2020/02/freespire-60-released.html
2020/06/22 https://www.freespire.net/
時間が空いたので VirtualBox の環境にインストールしてみた.
ちょっと手順がわかりにくい部分があったのでメモ.
仮想マシンの作成.

仮想ハードディスクの作成.

ダウンロードした freespire-6.iso を選択.

仮想マシンの起動.

起動するとこんな感じ.

デスクトップにある「Install freespire 18.04」を開いてインストール開始.

インストーラの起動後,一番下に「日本語」がある.あとは表示に従い操作すれば OK .

日本語のフォルダが幾つかできているので変更.
LANG=C xdg-user-dirs-gtk-update

2020/05/06
glut インストール.
sudo apt install freeglut3 freeglut3-dev
