以前仮想マシンの XP にリモート環境を作って,その当時はそれなりに使ったと思う.
どうも起動が不安定だったが,複数のアダプターが影響していた?

リモート PC は,TestInst .
ローカルは DevXP と T54W7U64 .
VC 6
プロジェクトの設定で,スタティックにするなどして,対象 exe 以外の dll などがなくても動作する様にしている.

リモート側で \\DevXP\….\Debug.060\i3DV.exe を実行できる様にする.
ローカル側でも同様の指定で実行可能な設定にしている.

VC 6 の設定で,メニューの「ビルド」-「デバッガリモート接続」でリモート PC を設定.

デバッグモニタの設定は,

VC 8
プロジェクトの設定は,場所が違うだけで内容は VC 6 と同じようなもの.

リモート側では exe はこの様に見える.

デバッグモニタの設定は,

デバッガで実行すると,i3DV.exe が起動する.

VC 10
リモートデバッガのインストールから.DVD 内の rdbgsetup_x86.exe を実行してインストール.

他は,VC 8 などと同様.
