LNK2001 _WinMain@16
VC 6 で,_MBCS から _UNICODE に変更すると,次のエラーになることがある. --------------------Configuration: T_mtx_n - Win32 Release----- […]
MailPlus Server 配信設定
以前 NAS にメールサーバをインストールして,受信まではできる様にしていたもの. MailPlus で「作成」して「送信」すると,うまく送れない状態. 以前は気づかなかったが「connect to mx…. […]
WS 2019 ,IIS インストール
AS5202T 上の WS2022 が,最近不安定な気がする. 元々,WSS の代わりと,テスト環境の IIS を 24 時間動かせると思い設定したもの. Windows Update などのためにデスクトップを表示する […]
シン クラウド Free に WordPress
「サーバーパネル」の「WordPress簡単インストール」. マニュアル 通り進めれば,それほど難しくはない. この環境の「ファイルマネージャ」での //mish.cloudfree.jp/public_html/ には […]
シン・クラウド for Free 申込み
以前から,テスト用に Xfree を利用してきた. それで困っていたのが,https 化と WordPress が開けなくなったこと. WordPress は DB の容量不足( 94 / 100 MB )と思われる. […]
DSM 7.2 仮想ホストの設定
以前設定した時と変更されているみたいで,DSM 7.2 での設定手順. 「Web Station」を起動して「Web サービス」を選択して「作成」. 今回は静的なページのため「静的なウェブサイト」を選択して「次へ」. 「 […]
$(WindowsSDK_IncludePath)
VC 2017 以降?,VS の更新により Windows SDK のパスも更新されてしまうことがある? プロジェクトの設定にもよるみたいだが… 対象のプロジェクトがどれを使用しているかは,次のマクロで確認で […]
C2039 , C3861 , C2665
個人的なメモです. VC 6 プロジェクトを VC 7 以降にあげた時のエラー. 1>------ ビルド開始: プロジェクト: PLtoB, 構成: Debug Win32 ------ 1>コンパイルして […]
::bezier(ps,p1,p2,pe)
::bezier に与えている分割数. Vd2 ps(0.0,0) ; Vd2 p1(0.0,1) ; Vd2 p2(1.0,1) ; Vd2 pe(1.0,0) ; Vd2 pm = (p1+p2)/2 ; vv_PL […]
@MS PGothic の高さ方向の間隔
以前から気になっていたことだが,文字列を縦書きにした時重なってしまうことがある. 文字ごとに ::GetGlyphOutline を呼出して,位置をずらしている( += gm.gmCellIncX ). gmptGlyp […]
::IsFontInstalled (LPCTSTR pszFace)
EnumFont… を調べていて,::IsFontInstalled を見つけた. MFC 6 位に追加されたみたいだが,static 宣言されている. VC 6 RTM では存在していなさそう. 正確なタイ […]
CComboBox Get…Text() ?
CComboBox の選択項目の取得には GetLBText がある. が,エディットボックス部分の取得方法がそこには書かれていない? 検索しても,あまりうまく引っかからない. ::GetWindowText(m_Ctr […]
EnumFontFam…Proc
CALLBACK で呼び出されたものを FontType で分類して文字列の配列に登録. #include <Windows.h> class EnumFont { public: static int CA […]
::EnumFont…
幾つかの所で使用している ::EnumFont … と フォント 選択 . 最近追加したフォントでうまく列挙されないものがある. 先日試したコード では列挙されているので,コールバック関数の部分がうまくない. […]
J2XML アンインストールでエラー
DS220 に J2XML 3.9 を入れて,更新したものを出力. J2XML 3.9 にあげてある DS116 へのインポートは問題ないが,J2XML 3.7 では読み込めない.. それで,J2XML をアンインストー […]
Class “JPlatform” not found
Joomla! 4 にあげてうまく動作しなかった環境. 記事の一覧などに入ろうとすると もう一つの Synology NAS で Joomla! 4 の環境が それなりに設定できた . その時 j2xml が対応してなさ […]
Joomla! のメニューの追加
Joomla! などを再インストールして,記事のインポートまで行った環境. 先頭のページは表示できるが,それぞれの記事が見られない状態. 記事の移行だけで,メニューなどはまだ追加していなかった. 全体的に英語になっていた […]
AfxGetInstanceHandle
コンソール AP を変更していて「MFC を使用」にすると AfxGetInstanceHandle で ASSERT . --------------------------- Microsoft Visual C++ […]
::EnumFontFamilies…
フォントを列挙する方法を「ChatGPT」と「Bingチャット」で問合わせてみた. ChatGPT #include <windows.h> #include <iostream> int mai […]
VC 14.x での MFC のソース?
VC 2019 など最新でない VC を使用していると,MFC ソースにステップイン できなくなることがある. 大抵は,インストールされている最新の MFC の場所を指定すれば良さそう. C:\Program Files […]