ホーム » Windows (ページ 12)
「Windows」カテゴリーアーカイブ
VNC Viewer の F8
先日 Win10 を追加してから,VNC Viewer で操作している. 今まではキーボードでの操作が少なかったので気づかなかったが, MIFES を使用していて「F8」を入力すると VNC Viewer のメニューが開 […]
exe がすぐに終了しない?
今回作成した Win10 環境で,作成した exe がすぐに終了しない現象が発生. OS は Win10 Ent x64 1903 . exe は,VC 7 ~ VC 10 で作成したもの. CWinThread::Ru […]
WinFile.exe v10.0.1901.1
2018/04 に Win10 などで動作可能なファイルマネージャーが復活したのは知っていた. が,使い勝手があまり良くなかった. 今回 Win10 で環境を整えていて,調べると新しくなっている. ダウンロードして動かす […]
Win10 に入っている MFC*.dll
MFC の DLL に関して調べていて, Win10 では幾つかの MFC DLL がインストールされているという記述を見つけたので調べてみました. VirtualBox で仮想環境を作成して,Win10 Pro 190 […]
VirtualBox Win7 VHD で 0x0000007B
以前 Win7 の Virtual PC で使用していた Win7 の VHD . VirtualBox の仮想マシンを新規に作成して,Win7.vhd を指定して起動するとブルースクリーンに. STOP: 0x0000 […]
VirtualBox と WSL
Windows Subsystem for Linux を使おうと,機能の有効化を設定してみた. すると,はっきりはわかっていないが,VirtualBox が不安定になった気がする. 今試すと起動するが,先日は Virt […]
VirtualBox に Win10
今ある Win10 環境をバックアップの目的で VHD に. Disk2vhd.exe で VHD に. VirtualBox で,仮想マシンを追加して起動しようとすると, Press ESC in 1 seconds […]
Win 10 設定
新しく Win10 環境が手に入ったので,その設定のメモ. エクスプローラの設定 「エクスプローラ」の「ファイル」-「オプション」. 「開いているフォルダーまで展開」にチェック. 「タイトルバーに完全なパスを表示する」に […]
C1189 : WINDOWS.H already …
幾つかの,MFC を使用していないプロジェクトをビルドしていると, --------------------構成: GAtoSTL - Win32 Release-------------------- コンパイル中. […]
(コマンド) を「管理者として実行」
「コマンドプロンプト」を「管理者として実行」する手順. 「スタート」-「アクセサリ」-「コマンド プロンプト」を「右クリック」. 表示されたメニューから「管理者として実行」を選択. 「ユーザーアカウント制御」の確認が入る […]
T5400 また青くなってしまった…
昼休みから戻ってくると, 最近は安定していたのに… C ドライブの空きが少なくなってきた影響か? 取りあえず「ディスク クリーンアップ」を行って様子見. 2019/01/08 今回は DS116 上の VHD […]
ActiveX.exe , ActiveX.dll の登録
何年かに 1 度ある問合せ.普段あまりやってないとすぐ忘れてしまう. dll や ocx の登録は,RegSvr32 . 管理者として起動したコマンドプロンプトで,以下の様に入力して登録できる. RegSvr32. […]
Funmoods の削除
Chrome の「拡張機能」の所を見ていたら,見慣れない「Funmoods」というのがあった. 特に変な現象は気がつかなかったが,ウィルスに近い存在らしいので以下を参考にさせてもらって削除することに. Funmoods […]
PolyPolygon
あまり利用していないが,PolyPolygon を使ったコード. CArray<P2A,P2A> p2aAry ; p2aAry.Copy(P2A_Ary) ; ::P2AA_InvY(&p2aAry) ; […]
球が作成できない
背景画像のアップロードで,球を生成してそれに貼り付ける. コード自体はそれほど難しくないので,1 日位でできると思ってた. Windows のコンソール AP で,次の様なコードを書いてテスト. MakeBG.cpp m […]
アップロード先のアクセス権
次の様な htm と php で,画像をアップできる所を用意. up.htm <!DOCTYPE html> <html lang="ja" > <head > & […]
WinFile.exe
Google ニュースで,次の内容を見つけた. Windows 3.x時代の“ファイルマネージャ”がオープンソース化で復活~Windows 10でも利用可能に WinXP までは,1999/10/14 8:00:00 の […]
MAPI の MapiFileDesc の配列
MFC を使用している方法では, LateDelete ld ; // MultiByte の必要があるようなので,UNICODE の時のバッファをここに登録 // 添付ファイルの準備 CArray<MapiFil […]
T5400 Windows アップデートで…
T5400 が Windows アップデートで,起動しなくなってしまった. 再起動後, リセットがかかる. セーフモードで起動すると自動的に, その後勝手に再起動して, この状態で今 2 時間近く. その後しばらくして, […]
XP 環境で OpenGL での表示が…
WinXP 環境で OpenGL での表示が変になっている. スムージングを無効にしていると正しく表示される. Is this 投稿 useful? Useful Useless 0 of 0 people say th […]