ホーム » メモ (ページ 2)

メモ」カテゴリーアーカイブ

2024年12月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

カテゴリー

アーカイブ

ブログ統計情報

  • 102,232 アクセス


角の二等分線

https://en.wikipedia.org/wiki/Bisection
wiki にあるアニメーションをコードにしたもの.

Ld2	V2_get_bisector	(const Vd2& vp,const Vd2& vc,const Vd2& vn)
{
	//	    * vp    
	//	    |       
	//	    |       
	//	    |       * vcx
	//	    |     / 
	//	    | o /   
	//	    | / o   
	//	vc  * - - - - - - * vn
	Vd2	vcp = (vp-vc).Normalized() ;
	Vd2	vcn = (vn-vc).Normalized() ;
	Vd2	vcb = (vcp+vcn)/2. ;
	Vd2	vcx = vcb + vc ;
	{
		vcx = ::get_cross_line(vp,vn,vc,vcx) ;
		}
	Ld2	lbs(vc,vcx) ;
	return	lbs ;
	}

青い円弧が,最初の 2 行の Normalized .
次の中点を求めているのは,赤い円弧の交点を結ぶ線にあたる.
二等分線を対辺?まで延長.
二等分線
角の二等分線

Is this 投稿 useful? Useful Useless 0 of 0 people say this 投稿 is useful.

GLUT を使用した 3D データの表示

個人的なメモです.
4 年位前に作成したコードで,凹多角形がうまく処理できていないものがあったのでその変更.

#include	"glut_cg.hxx"
#include	"gonsa_to.hxx"

#define		TIMING_DN	1000

//	int	_tmain	(int argc, _TCHAR* argv[])
int		main	(int argc,   char* argv[])
{
	{
		GonsA	gnsa ;
		{
			tstring	buf ;	buf.resize(1000) ;
			while (std::terr << _T("file ? =") , std::tin.getline(&buf[0],buf.size()))
			{
				tstring	str = buf.c_str() ;
				if 	(str == _T("q"))    {	break ;		}
				else if (str == _T("Q"))    {	break ;		}
				str = ::QuotM_Del_All(str) ;
				if (str.empty())            {	continue ;	}
				if (::File_IsNothing(str))  {	continue ;	}
				tstring	in_file = str ;
				gnsa = ::To_GonsA(in_file.c_str()) ;
				gnsa = ::GonsA_Triangulation(gnsa) ;		//	2023/06/27
				gnsa = ::GonsA_CalcNormal   (gnsa) ;		//	2023/06/27
				if (gnsa.size() > 0)        {	break ;		}
				}
			if (gnsa.size() == 0)           {	return	0 ;		}
			}
		::set_GonsA(gnsa) ;
		::set_Extent(::GonsA_GetExtent(gnsa)) ;
		}
	::glutInitWindowPosition(200,200) ;
	::glutInitWindowSize    (600,400) ;
	::glutInitDisplayMode   (GLUT_RGBA | GLUT_DOUBLE | GLUT_DEPTH) ;
	::glutInit              (&argc,argv) ;
	::glutCreateWindow      (argv[0]) ;
	::glutReshapeFunc       (cv_resize) ;
	::glutDisplayFunc       (cg_display) ;
	::glutKeyboardFunc      (cv_keyboard) ;
	::glutMouseFunc         (cv_mouse) ;
	::glutMotionFunc        (cv_motion) ;
	::glutTimerFunc         (TIMING_DN,cv_timer,TIMING_DN) ;
	::cv_init               () ;
	{
		::glEnable(GL_LIGHTING) ;
		::glEnable(GL_LIGHT0) ;
		}
	::glutMainLoop          () ;
	return	0 ;
	}

#include	"messbar.cxx"

t_gl_b_3.cpp
t_gl_b_3.exe

Is this 投稿 useful? Useful Useless 0 of 0 people say this 投稿 is useful.

[MyDNS.JP] IPアドレスの通知が …

MyDNS.JP から次の様なメールが …
[MyDNS.JP] IPアドレスの通知が8日間確認できません。
「コントロールパネル」-「外部アクセス」-「DDNS」を見ると,前回の更新が 2023/04/19 のまま.
「今すぐアップデート」を押しても変わらず.
対象のものを選択して「テスト接続」しても,エラーになってしまう.


ログを確認すると,先日 DSM の更新があり,その後うまく機能していない?
もう一つの NAS はうまく動作しているので,対象の NAS を「再起動」.
通知はされた.「今すぐアップデート」も効いている.
あとは,定期的に更新されるか …


2023/05/10
その後うまく更新(通知)できている.

Is this 投稿 useful? Useful Useless 0 of 0 people say this 投稿 is useful.

C++ NonCopyable

MFC を使用しないコードに書き直していて,代入できない構造体が欲しくなった.
オリジナルのコードは 20 年以上前のもので,CRegKey が簡単には使えなかった?頃.


C++ クラス 代入できなくする」で検索.
コピー禁止を徹底させるNoncopyableクラス
More C++ Idioms/コピー禁止ミックスイン(Non-copyable Mixin)
明示的に既定された関数および削除された関数
MFC の CObject も同様と思いソースを見ると,やはり private になっている.
MFC CObject 代入の禁止
C++11 以降では =delete も使える.
関数のdefault/delete宣言
wiki C++11


これらを調べていて,次の所を見つけた.
旧時代のC言語を使うのはそろそろやめよう。
2016年、C言語はどう書くべきか (前編)
2016年、C言語はどう書くべきか (後編)
幾つかは既に意識しているが,Windows に依存する部分はなかなかできてない.

Is this 投稿 useful? Useful Useless 0 of 0 people say this 投稿 is useful.

drawlog が更新されない?

Web サーバ管理用の,アクセスログの表示が更新されなくなった.
DS220  Web サーバへのアクセスログ
/tmp/ がいっぱいになったかと思い,解放したが変わらず.
それならと思い NAS を再起動したが,それでも変わらない.


不正なアクセスにより,ログにゴミが入ったみたいで,そこで表示データの生成が止まっていた.
ログに "\0" が入っている

Is this 投稿 useful? Useful Useless 0 of 0 people say this 投稿 is useful.

ダイアログバーのイベント処理

あまり使わないと,すぐ忘れてしまう…


1999/10 に作成したプロジェクトを変更していて,ダイアログバーにコントロールを追加.
ダイアログバーのイベント処理
ClassWizard で CMainFrame に対してイベント処理を追加すれば良い.
ダイアログバー CMainFrame にイベントの追加
今回の SDI.exe は,ビューでの処理のみなので「再描画」のコマンドメッセージを Post している.

void CMainFrame::OnUpdateRx() 
{
	PostMessage(WM_COMMAND,ID_REDRAW,0) ;
	}

ビューでは次の様にしてコントロールにアクセスしている.

	CMainFrame* pMain = (CMainFrame*)AfxGetApp()->m_pMainWnd ;
	CDialogBar* dlgBar= &pMain->m_wndMyDialogBar ;
	CComboBox*  font  = (CComboBox*) dlgBar->GetDlgItem(IDC_FONT_NAME) ;
	CEdit*      text  = (CEdit*)     dlgBar->GetDlgItem(IDC_STRING) ;
	CEdit*      e_rx  = (CEdit*)     dlgBar->GetDlgItem(IDC_RX) ;
	CEdit*      e_ry  = (CEdit*)     dlgBar->GetDlgItem(IDC_RY) ;

ダイアログバーの追加手順は次の所.
https://dev.mish.work/wordpress/2021/12/27/vc-6-dialog-bar/

Is this 投稿 useful? Useful Useless 0 of 0 people say this 投稿 is useful.

Win11 MFC80u.dll などの場所

VC 2005 で作成した exe がうまく起動しないと連絡が入った.
すぐに dll などがないためとわかり,VC 2005 SP1 vcredist_x86.exe を入れて対応してもらった.
https://jml.mish.work/index.php/cpp/ref-vcredist-xxx-exe.html


それで,Win11 環境の c:\Windows\WinSxS\ の MFC80*.dll を見ると,それらしいものが見当たらない.
Win10 では …\WinSxS\ に存在する.
Win10 WinSxS x86 vc80 mfc
explorer で検索すると Win11 では ..\WinSxS\Fusion\ 以下になっている.
Win11 WinSxS\Fusion\ x86 vc80 mfc


WinSxS 以下のサイズ.
Win10 WinSxS
Win11 WinSxS


Is this 投稿 useful? Useful Useless 0 of 0 people say this 投稿 is useful.

Linux VS Code インストール

Fedora 環境に VS Code のインストール.
Fedora Linux に Visual Studio Code をインストールする方法
最初の次のコマンドで,時間がかかっている.
sudo dnf upgrade –refresh
それで調べているともっと簡単と思われる情報が…
Visual Studio Code – Fedora Project Wiki
次のコマンドでインストール.
flatpak install https://flathub.org/repo/appstream/com.visualstudio.code.flatpakref
何とか入った.
Fedora に VS Code のインストール
が,どうやって使うのか…


Ubuntu 環境は OS が古く,20.04 への更新から.
さらに flatpak をインストールする必要があった.
sudo apt install flatpak
そして,
flatpak install https://flathub.org/repo/appstream/com.visualstudio.code.flatpakref
Ubuntu 環境に VS Code のインストール
こちらの方は「日本語化」のインストールの案内が自動で出てきた.
Fedora 環境では,手動で追加.
VS Code  日本語化パッケージのインストール
「言語拡張機能の参照」をクリック.すると,左に「C#」などがリストされる.
VC Code に C# のインストール


.NET のインストール.
Linux に .NET をインストールする
dotnet と入力すると,sudo snap install dotnet-sdk と出てきた.
Ubuntu に dotnet-sdk をインストール
これは違った?


次の所にある C# のコードを作成して VS Code で「デバッグなして実行」.
コンソール アプリ
すると,また同じ所に.
Ubuntu に .NET SDK または .NET ランタイムをインストールする
順に入れたが…

wget https://packages.microsoft.com/config/ubuntu/20.04/packages-microsoft-prod.deb -O packages-microsoft-prod.deb
sudo dpkg -i packages-microsoft-prod.deb
rm packages-microsoft-prod.deb

sudo apt-get update &&   sudo apt-get install -y dotnet-sdk-6.0

よくわからない.


次の所を参考にコマンドで…
Linux での開発用に C# を設定する
次のコマンドを入力すると…
dotnet new console
そして,
dotnet run
dotnet new console と dotnet run
何とか,コンパイル,実行できることは確認できた.


今度は Fedora 環境に.
Fedora に .NET SDK または .NET ランタイムをインストールする
sudo dnf install dotnet-sdk-6.0
dotnet new console と dotnet run
Fedora で dotnet new console と dotnet run


2022/11/25
Windows 環境だと…
dotnet new winforms
dotnet new <テンプレート>


VS Code はエディタとして使用する程度?
チュートリアル: Visual Studio Code を使用して .NET コンソール アプリケーションを作成する
うまく動作しない.ターミナルからでは dotnet コマンドへのパスが通っていない?

Is this 投稿 useful? Useful Useless 0 of 0 people say this 投稿 is useful.

「.NET なんとか」

「.NET なんとか」のメモ.
.NET Framework
.NET (.NET Core)
.NET MAUI
.NET CLI


VS などが入っている環境だと,次のコマンドで SDK バージョンを確認できる.
dotnet –list-sdks
dotnet --info


Visual C++ で基本的なファイル I/O を実行する
C++/CLI プロジェクトを .NET Core または .NET 5 に移植する方法


C++/CLI
C++/CX
C++/WinRT


C++/CLI
「プロジェクト テンプレート」で「CLR 空のプロジェクト(.NET Framework)」を選択.
CLR .NET Framework
次の様な内容のソースを追加.

//#include "pch.h"

using namespace System;

int main(array<System::String^>^ args)
{
    Console::Write("test");
    return 0;
    }

VC 2022  CLR  プロパティ


次の所のコードと std::cin との混在.
ファイル処理と I/O (C++/CLI)

// file_info.cpp
// compile with: /clr

using namespace System;
using namespace System::IO;

#include	"ask_cli.hxx"

#include	"str_CLI.hxx"

bool	Draw_FileInfo	(c_tstring& file_name)
{
	String^		file = ::to_gcString(file_name) ;

	FileInfo^ fi = gcnew FileInfo(file) ;

	Console::WriteLine("file size: {0}", fi->Length);

	Console::Write    ("File creation date:  ");
	Console::Write    (        fi->CreationTime.Month.ToString());
	Console::Write    (".{0}", fi->CreationTime.Day.ToString());
	Console::WriteLine(".{0}", fi->CreationTime.Year.ToString());

	Console::Write    ("Last access date:  ");
	Console::Write    (        fi->LastAccessTime.Month.ToString());
	Console::Write    (".{0}", fi->LastAccessTime.Day.ToString());
	Console::WriteLine(".{0}", fi->LastAccessTime.Year.ToString());

	return	true ;
	}

int main()
{
	array<String^>^ args = Environment::GetCommandLineArgs();
	if (args->Length > 1) {
		tstring	file_name = ::to_tstring(args[1]) ;
		::Draw_FileInfo(file_name) ;
		}
	else {
		while(true)	{
			tstring	path = ::ask_cli(_T("file ... ? =")) ;
			if (path.empty())	{	break ;		}
			::Draw_FileInfo(path) ;
			}
		}
	return 0;
	}
Is this 投稿 useful? Useful Useless 0 of 0 people say this 投稿 is useful.

fatal error C1010

昨日から VC6 で開いたままだったプロジェクトをビルドすると,あまり見慣れないエラーが…

--------------------Configuration: AsTrmM - Win32 Debug--------------------
Compiling...
HProRNew.cpp
t:\develop\_.src\...\hprornew.cpp(113) : fatal error C1010: unexpected end of file while looking for precompiled header directive
Error executing cl.exe.

AsTrmM.exe - 1 error(s), 0 warning(s)

他の環境で試そうとプロジェクトを閉じようとすると,保存するかの問合せが入った.
保存された dsp と先日バックアップしたそれと比べると,不要な cpp が追加されていた.
C1010  不要な cpp が追加された dsp
ソースを開いた時,操作ミスで間違ってビルド対象に cpp が追加されてしまったみたい.
不要な cpp をプロジェクトから外して対応.うまくいった.


私の場合,自動生成される以外のソースは,次の様な複数の cpp をプロジェクトに追加して運用しています.

ComUse01.cpp
	#include    "StdAfx.h"
	#include    "ComPrj00.hpp"

	#include    "Point.cxx"
	#include    "Matrix.cxx"
	//          ...
ComPrj00.hpp
	#include    "i3DV.h"           // App.h
	#include    "ColorHSV.hxx"
	//          ...


Is this 投稿 useful? Useful Useless 0 of 0 people say this 投稿 is useful.

Win7 ライセンス認証

Win7 のライセンス認証がうまく通らない.「エラー コード 0x80072F8F」になってしまう.
一時的なものか,それともどこかが壊れているのかと思いそのままになっていた環境.


先日,動作確認のために Win7 のクリーンな環境が必要になり,仮想マシンにインストール.
その時も同様のエラーだったので,電話で取得した.


それで,通らなかった環境の電話での手順.
Windows のライセンス認証
「ライセンス認証の手続きを行う他の方法を表示します」を選択.
WIndows のライセンス認証の手続きを行う方法を選択
「自動電話システムを使用します」を選択.
ライセンス認証の手続きを行うための電話番号
「日本」を選択.
Windows のライセンス認証 インストール ID
表示された電話番号にかけて,電話で「インストール ID」を入力.
正しく入力できると「確認 ID」が案内される.
Windows のライセンス認証 確認 ID
「確認 ID」を入力して「次へ」.
Windows  ライセンス認証に成功しました


How To Activate Windows 7 by Phone Step-by-Step Guide
Windows の製品ライセンス認証 – オンライン サポートの電話番号

Windows 11 Pro


2024/05/23
WinXP CHS をアクティベーションする必要があったので,Win7 の時と同様に実施.
電話をかけると,AI による対応になったみたい.
反応があまり良いとは言えないのでイライラするが,何とか認証できた.

Is this 投稿 useful? Useful Useless 0 of 0 people say this 投稿 is useful.

コンソール AP のための最初のコード

API などをテストするために,個人的に使用している C++ のコード.

#include	<clocale>
#include	<iostream>

#include	"_tdefine.hxx"
#include	"cmd_line.hxx"
#include	"ask_cli.hxx"
//#include	"ask_path.hxx"

bool	test	(c_tstring& str)
{
	std::terr << str << std::endl ;
	return	true ;
	}

inline	bool	call_func	(int argc,TCHAR* argv[])
{
	if (argc > 1) {
		for (int index=1 ; index<argc ; index++) {
			tstring	av = argv[index] ;
			::test(av) ;
			}
		}
	else {
		while(true)	{
			tstring	path ;
			{
				#ifdef	OFN_filter_All
					path = ::ask_path(false) ;
				#else
					path = ::ask_cli(_T("file ... ? =")) ;
				#endif
				}
			if (path.empty())	{	break ;		}
			::test(path) ;
			}
		}
	return	true ;
	}

int	_tmain	(int argc,TCHAR* argv[])
{
	_tsetlocale(LC_ALL,_T("")) ;
	{
		::reg_argv (argc,argv) ;
		}
	{
		::call_func(argc,argv) ;
		}
	{
		::test(_T("Test")) ;
		}
	::ask_wait() ;
	return	0 ;
	}

//#include	"messbar.cxx"

インクルードしているファイルは cpp6_hxx.zip にある.
コンソール AP のための最初のコード
上のコードを test.cpp などとして保存し,同じ所に zip を展開.
g++ test.cpp などでコンパイル可能.


これらを使用したコード.
https://dev.mish.work/wordpress/?s=reg_argv

Is this 投稿 useful? Useful Useless 0 of 0 people say this 投稿 is useful.

VirusTotal SmpTxt.exe

Synology NAS の Cloud Sync のログに,ダウンロードできないファイルが幾つかあった.
対象のファイルは SmpTxt.zip で,その中の SmpTxt.exe がうまくない様子.
VC 6 でビルドしたものがマルウェアなどとして検出されている.VC 8 でビルドしたものは問題ない.
VirusTotal  SmpTxt.exe
Vector に登録できているので誤検出だろうと思うが,どうしたものか.
i_ShellExt 未定義ドキュメントのサムネイルを表示可能に


2022/09/22
VC のバージョンをあげて対応することに.また SmpTxt.zip 内の VC 6 版は削除予定.


2022/09/26
SmpTxt_2022_09.zip

Is this 投稿 useful? Useful Useless 0 of 0 people say this 投稿 is useful.

SSD の温度が高くなった?

昨日の午後になって,SSD の温度がいつもより高いことに気づいた.
SSD の温度
今まで,使っていない時は 50~60℃位だったのが,70℃以上になっている.


最近の更新は,SSD のファームのアップデートと,月齢の Windows Update .
どちらかが影響しているものと思われるが,何とも言えない?
表示だけの問題であれば良いが…


PC の電源を落として,朝,再起動.
今の所,50℃台で安定している.何だったのだろう?

Is this 投稿 useful? Useful Useless 0 of 0 people say this 投稿 is useful.

NAS ファイアウォール設定

以前から phpMyAdmin を狙ったアクセスが多い.
見つけると IP の範囲で Synology NAS のファイアウォールに追加してきた.
その影響かどうかわからないが WordPress などへのアクセスが減った気がする.
日本からの 443 を許可する設定を追加してみた.
Synology NAS ファイアウォール設定 日本を「許可」
これでアクセスが増えると良いが…

Is this 投稿 useful? Useful Useless 0 of 0 people say this 投稿 is useful.

クリップボード ビューア

以前まとめたもの.
ClipView.doc


MSDNのドキュメントは,”Creating a Clipboard Viewer Window” で見つかる.
https://msdn.microsoft.com/en-us/library/windows/desktop/ms649016.aspx
mk:@MSITStore:j:\MSDN\ipc.chm::/hh/winbase/clipbrd_47ok.htm

WM_CREATE ビューアとしての登録
NextWnd = ::SetClipboardViewer(hWnd) ;

WM_DESTORY ビューアの登録解除
::ChangeClipboardChain(hWnd,NextWnd) ;

WM_CHANGECBCHAIN 他のビューアが登録解除された
if ((HWND)wParam == NextWnd) { NextWnd = (HWND)lParam ; }
else if (NextWnd != NULL) { ::SendMessage(NextWnd,uMsg,wParam,lParam) ; }

WM_DRAWCLIPBOARD クリップボードの内容が更新された
// 描画または相当の動作
if (NextWnd != NULL) { ::SendMessage(NextWnd,uMsg,wParam,lParam) ; }


Is this 投稿 useful? Useful Useless 0 of 0 people say this 投稿 is useful.

VC 2022 ビルドでエラー

VC 2022 でビルドしようとすると,次の様なエラー.
—————————
Microsoft Visual Studio
—————————
オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません。
—————————
OK
—————————
オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません。
プロジェクトの設定などを見直しても特に怪しい部分はなさそう.
ビルド時に生成される幾つかのファイルを手動で削除しても特に変わらない.


さっきまで動作していた VC 2019 も同様のエラーに.
以前うまく動作しているはずのプロジェクトをコピーして,ビルドしようとしても同様.
こうなると,プロジェクトの設定ではなく,環境っぽい.


PC を再起動してうまく動作する様になった.

Is this 投稿 useful? Useful Useless 1 of 1 people say this 投稿 is useful.

MFC OnUpdate… が来ない?

自前の Doc::UpdateCommand で CCmdUI の処理を実装して,イベントが来なかった.
MFC OnUpdate... が来ない
原因は,範囲の指定が間違っていた.
ON_UPDATE_COMMAND_UI_RANGE (ID_Start, ID_End, OnUpdateCmd)
すぐに気づかなかったのでメモ.

Is this 投稿 useful? Useful Useless 0 of 0 people say this 投稿 is useful.

ツールバーのコマンドが効かない

ある AP の動作で,ツールバーの一部のコマンドが入らない.
ツールバーのコマンドが効かない
いろいろと確認すると,x64 exe で,リリース版,デバッグ版は関係ない.
x86 exe は問題ない(ちゃんと機能する).
2015/11 の exe でも同様の現象を確認.
メニューの同様のコマンドは問題ない.


ツールバーがちらつくので,UPDATE_COMMAND_UI の実装でうまくない部分があると思われる.
一時的に Disable にしているなど…


調べるのに時間がかかりそうなので,取りあえずメモ.
状態により,次の矛盾したものが呼ばれることがあったため修正.
pCmdUI->Enable(FALSE) ;
pCmdUI->Enable(TRUE) ;

Is this 投稿 useful? Useful Useless 0 of 0 people say this 投稿 is useful.

TS-253D SSL 証明書の更新

DS220+ を追加 して,その後いろいろと設定を変更したためか,TS-253D の証明書がうまく更新されない.
「コントロールパネル」-「セキュリティ」-「SSL 証明書…」-「証明書更新」でエラーになる.
原因は,以前「代替名」で指定していた jml.mish.work などがうまくなかったものと思われる.
現在 jml.mish.work は DS220+ の方に割り当てている.


もう一度,「証明書の交換」から入って,次の様に指定することで取得できた.
TS-253D  Let's Encrypt


同様に AS5202T の方も…
AS5202T  Let's Encrypt  エラー
こちらの場合は一度削除する必要があった.
AS5202T  Let's Encrypt


2022/06/13
Synology NAS DS116 は,まだ完全に移行できていないので,ポートマッピングの設定を一時的に変更して取得.
DS116  Let's Encrypt
ポートマッピング
次の画像は「既存の認証を書き換えます」としたもの.
Synology NAS Let's Encrypt 「サブジェクトの別名」の指定の間違い
「サブジェクトの指定の別名」での区切り文字(セミコロン)が間違っているため,「完了」が押せない.


あとは,それぞれの証明書をエクスポートして,リーバースプロキシを設定したサーバでインポート.
DS220+ ASUSTOR NAS の証明書のインポート

Is this 投稿 useful? Useful Useless 0 of 0 people say this 投稿 is useful.