ホーム » VC » 高 DPI VC 「高い DPI 認識」

2023年5月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリー

アーカイブ

ブログ統計情報

  • 99,348 アクセス


高 DPI VC 「高い DPI 認識」

引き続きいろいろとやっているが…
異なる DPI での対応は簡単ではなさそう.
VC のプロパティで「モニターごと高い DPI 認識」としてビルドしていたが,モニタ間を移動するとうまくない.
ちゃんと対応すれば良いのだろうが,簡単ではない.
そのため exe のプロパティで「システム(拡張)」で良いと思っていたが,幾つかのバグ?(未対応)がある.


VC のプロパティで「高い DPI 認識」にしてビルドしたものの方がうまく機能している様な気がする.
「DPI 認識」設定 VC 10 と VC 14 でビルドしたもの
左から VC 10 ,14 ,10 ,14 としたもの.
タスクマネージャで見ると,VC 10 exe は「システム」として表示される.


左側のモニタの範囲は次の様になる.

-1920  130  0  1210	100%   1920  1080	「非対応」や「モニタごと」の場合
-3840  260  0  2420	200%   3840  2160	「システム」とした exe の場合

右側は ( 0 , 0 ) – ( 3840 , 2160 ) .


GDI スケーリングの動作として,次の記述があった.

アプリケーションが 100% (96 DPI) の倍数ではないディスプレイで実行されている場合、ベクター グラフィックスとテキストは、ディスプレイの倍率より 100% 高い最初の整数倍にレンダリングされます。たとえば、アプリケーションが 225% の縮尺のディスプレイ上にある場合、ベクター グラフィックスとビットマップは 300% でレンダリングされます。その後、DWM はレンダリングされたコンテンツを 225% のスケールに縮小します。この場合、スケールダウンによりアプリケーションのあいまいさが目立ちますが、100%レンダリングされたコンテンツを単純にスケールアップするよりも見栄えが良くなります。

Improving the high-DPI experience in GDI based Desktop Apps



How to build high DPI aware native Windows desktop applications


2023/05/12
「システム(拡張)」で幾つか変な動作があったが,「高い DPI 認識」でビルドしたものであれば良さそう.
「高い DPI 認識」

Is this 投稿 useful? Useful Useless 0 of 0 people say this 投稿 is useful.
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。