ホーム » 2024 » 11月

月別アーカイブ: 11月 2024

2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

アーカイブ

ブログ統計情報

  • 100,738 アクセス


argv envp

以前 Linux 環境で動作する .out で,コマンドラインを取得したくなり作成したコード.
Windows でもそのまま動作する様に作成したもので,予め main でグローバルな変数に argv を登録している.

#include	"cmd_line.hxx"

int	_tmain	(int argc,TCHAR* argv[],TCHAR* envp[])
{
	{
		::reg_argv(argc,argv,envp) ;
		}
	{
		::dmp_arg() ;
		}
	return	0 ;
	}

DS220  argv envp


Windows の場合は __argc と __argv が利用できるのであまり必要ない.
::GetCommandLine使用することも可能


https://itl.mish.work/i_Tools/Doc/blog/vc/t_arg.zip

Is this 投稿 useful? Useful Useless 0 of 0 people say this 投稿 is useful.

Win11 24H2 対応 ユーザの追加

先日 24H2 をいろいろ調べた時ゲストログオンを有効にする」ことで対応した.
が,それではセキュリティの問題があるため改めて調べてみた.
それで検索してみたが,わかりやすいページがあまり見つからず,私の環境での設定をまとめた.


画像は仮想マシンで Win10 Home と Win11 Pro 24H2 を用意してのもの.


サーバ側 Win10-Home

「スタート」をクリックして「user」と入力.「他のユーザーの追加、編集、削除」を選択.
「他のユーザーの追加、編集、削除」を選択

「他のユーザー」の「その他のユーザーをこの PC に追加」を選択.
「その他のユーザーをこの PC に追加」を選択

「このユーザーのサインイン情報がありません」をクリック.
「このユーザーのサインイン情報がありません」をクリック

「Microsoft アカウントを持たないユーザーを追加する」をクリック.
「Microsoft アカウントを持たないユーザーを追加する」をクリック

共有アクセスするためのユーザー(ここでは “cad” )を追加.この時,必ずパスワードを設定すること.
共有アクセスするためのユーザーを追加


クライアント側 Win11-24H2

「スタート」をクリックして「shikaku」と入力.「資格情報マネージャー」を選択.
「資格情報マネージャー」を選択

「Windows 資格情報」を選択.「Windows 資格情報の追加」をクリック.
「Windows 資格情報の追加」をクリック

「サーバー名」,「ユーザー名」,「パスワード」を入力して「OK」.
「サーバー名」,「ユーザー名」,「パスワード」を入力して「OK」

これで \\Win10-Home としてアクセスできる様になる.
\\Win10-Home としてアクセスできる


全クライアントで「Windows 資格情報」を登録すると,サーバ側の「パスワード保護共有を有効にする」にして良い.
「パスワード保護共有を有効にする」に設定

Is this 投稿 useful? Useful Useless 0 of 0 people say this 投稿 is useful.

コンパイル時の #define 値の表示

次の様なコードをコンパイル時に表示したくなった.

#ifdef	  _MSC_VER
str = _T("_MSC_VER ") + ::utot(_MSC_VER,10) ;
#endif
std::tout << str ;

以前一度使用しているが,それをもう少しいろいろと...


次の様に _CRT_STRINGIZE とすれば _MSC_VER 1941 と表示される.

#ifdef		  _MSC_VER
#pragma	message	("_MSC_VER " _CRT_STRINGIZE(_MSC_VER) )
#endif

VC 14 以降は vcruntime.h で次の様になっている.

#define _CRT_STRINGIZE_(x) #x
#define _CRT_STRINGIZE(x) _CRT_STRINGIZE_(x)

文字列化演算子 (#)


まだ途中だが,CPP ソースのどこでインクルードしてもそれなりに動作する様にする予定.
コンパイル時の #define 値の表示

Is this 投稿 useful? Useful Useless 0 of 0 people say this 投稿 is useful.