ASUSTOR NAS Mail Server – 2
先日から幾つかの所の設定を変更してやっていたが,うまくできないでいた. 今日も設定を確認していて,気づいた所があり. 「設定」-「ADMディフェンダー」-「ファイアウォール」で 80 以外が許可されていなかった. 「ap […]
「ダイアログ バー」の追加
Win10 環境で VC 6 を使えるようにはなったが,「コンポーネントギャラリ」はうまく機能しないみたい. 今回利用しようとしたのは「ダイアログ バー」.ヘルプの内容は次の様なもの. ダイアログ バー コンポーネント […]
ASUSTOR NAS Mail Server
調べごとをしていたら,ASUSTOR NAS の Mail Server というのがあった. 設定がよくわからなかったので,Mail Server をインストール. マニュアルに沿って幾つか設定してみたが… […]
VNC 接続が安定しない?
最近は使う頻度が減ってきたが… QNAP NAS の Virtualization Station の Win10 x86 への VNC 接続が安定しない. 他にも幾つか登録しているが,うまく開けないものが多 […]
IShellLink::SetShowCmd
ツールなどのスタートアップへの登録. スタートアップのパスの取得は次の様な感じ. LPITEMIDLIST pidl = 0 ; ::SHGetSpecialFolderLocation(NULL,CSIDL_START […]
WS2022 IIS 環境に PHP インストール
先日作成した Windows Server 2022 の IIS 環境 に PHP をインストール. 先ず,CGI を追加. Web PI のインストール. Web Platform Installer で PHP 8 […]
Edge で WebGL が表示できない?
Edge で three.js を利用したデータが表示できなかった. WebGL で表示可能な形式に変換 https://itl.mish.work/i_Tools/to_wgl/ デバッガで追いかけると,WebGL を […]
::CreateMutex の名称
以前作成した W_mutex を利用. 同じドキュメントを開かない様なガードに使えると思い,単体テスト用のコードを書いた. #include "messbar.hxx" #include " […]