IwaoDev

この画面は、簡易表示です

2021 / 10月

CWnd::SetWindowPos(&wndTopMost,…)

wndTopMost で,Z オーダーの最前面に.

{
	CRect	rect ;
	GetWindowRect(&rect) ;
	SetWindowPos(&wndTopMost,rect.left,rect.top,0,0,SWP_NOSIZE|SWP_NOACTIVATE) ;
	}

幾つかの環境ではこれでうまく動作している.


今日作成したツールの CMSetNmTDlg::OnInitDialog() にこれを追加.
omp_set_num_threads
Win10 のホスト環境で最前面に移動しない.
仮想マシンで試すと意図した動作.
ホストの,以前に起動したツールは前面のまま保持された.
が,一度終わらせて再起動したら,最前面にならなくなった.
ちょっとよくわからないが,何かが邪魔しているのか?
PC を再起動すれば治るかもしれないが…
とりあえずメモ.


2021/10/25
explorer.exe の再起動でうまく動作する様になったみたい.

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 0 人中 0 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。


ADM 更新で WordPress が…

スマートフォンの AiMaster で ASUSTOR NAS にアクセスすると ADM のアップデートがあった.
特に気にすることなく更新.
その後,この NAS の WordPress のページにアクセスしようとすると開けない.404 になってしまう.
AiMaster ではわかり辛いので,今度は PC から ASUSTOR NAS へアクセス.
すると WordPress などがグレーになっている.
ネットワーク上などから WordPress のフォルダも見えない.



App Central で確認すると WordPress などの機能が無効(OFF)になっている.
画像をとり損ねたが,ON にしようとすると「MariaDB の更新が必要」とのメッセージが表示された.
MariaDB に入ると更新が始まった.
ADM 4  MariaDB 更新
更新後,App Central で WordPress などを ON に.
ちゃんと動作する様になった.

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 0 人中 0 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。


FBX SDK 2020.2.1 に更新

FBX SDK を 2020.2.1 に更新.
プロジェクト設定の,インクルードとライブラリのディレクトリを変更.
C:\Program Files\Autodesk\FBX\FBX SDK\2020.2.1\include;%(AdditionalIncludeDirectories)
FBX SDK 2020.2.1 include
C:\Program Files\Autodesk\FBX\FBX SDK\2020.2.1\lib\vs2019\x86\$(Configuration);%(AdditionalLibraryDirectories)
FBX SDK 2020.2.1 Lib
特に問題なくビルド完了.動作テストはこれから.


#pragma comment (lib, “LibFbxSDK-MD.lib”) などの設定は次の所に書いている.
https://jml.mish.work/index.php/cpp/fbx-sdk-setting.html

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 0 人中 0 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

  • カテゴリー:

高 DPI

先日の更新で,ツールバーのボタンが小さくなった?という報告を受けたので,ちょっとまとめてみた.

DPI 認識 DPI 対応 「互換性」タブ
なし 非対応 システム
高い DPI 認識 システム  
モニターごとの高い DPI 認識 モニターごと アプリケーション

プロジェクトの「プロパティ」-「マニフェストツール」-「DPI 認識」
「タスクマネージャー」での表示
上から,非対応,システム,モニターごとx2 .下から 2 つ目は,100% のディスプレイから移動したもの.
GLSmth の「バージョン情報」

高 DPI デバイスでの Windows のスケーリングの問題
PROCESS_DPI_AWARENESS enumeration (shellscalingapi.h)
C:\Program Files (x86)\Windows Kits\10\Include\10.0.19041.0\um\ShellScalingApi.h

いろいろ試したが,特にツールバーボタンの関係ではわからなかった.


2021/10/14
どうも,プライマリディスプレイの設定によりスケーリング動作が異なる?
ImageLook タスクマネージャ
125% にしたもの.
プライマリディスプレイを 125% に
右下の 3 つのツールバーとダイアログの大きさなどがスケーリングされない.
それら以外の,メニューやステータスバーなどは正しくスケーリングされている様に見える.
VirtualBox の「スケールモード」で 80% 程度にしたもの.
80% 程度にして,ホストのウィンドウを重ね合わせ


exe のプロパティで「アプリケーション」としたもの.
exe のプロパティで「アプリケーション」に
ダイアログのフォントに固定サイズのものを使用しているので少し文字間隔が広くなってしまっている.

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 0 人中 0 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。



top