ホーム » 2012
年別アーカイブ: 2012
RegSvr32 で ocx などの登録
ocx や dll の登録は,「管理者として実行」した「コマンド プロンプト」で次の様にを入力する. RegSvr32 c:\~\AcListFF.ocx Vista 以降では管理者として実行していないと, [Windo […]
FBX SDK – 2
2005.08 では,調べたかった事(FBX SDK のコンバート動作)がわからなかったので,今度は 2005.12.1 を選択. { KFbxSdkManager* pSdkManager = NULL ; K […]
FBX SDK
FBX SDK FBX SDK Help FBX SDK Archives なんとなく FBX 2011.3.1 SDK Static Library を選択 その中のFBX SDK 2011.3.1 (exe […]
_T(‘C’)
_T(“String”) の様な文字列の場合の動作は理解していたつもりでいたが,… 文字の場合も,同様に _T(‘C’) とはすぐ思いつかなかった. 7 bit […]
LCMapString , _tmain , setlocale
_mbctombb を呼出しているコードがあり,その対象の箇所は以下の様なコードで置換え可能とわかった. ::LCMapString(::GetUserDefaultLCID(),LCMAP_FULLWIDTH,str, […]
zae 出力
3D データを zae として保存. S_asZ.2012.11.20.zip i_S_asZ 1.20.2013.2 Is this 投稿 useful? Useful Useless 0 of 0 people sa […]
DelFileE でフォルダの削除
SendMail での DelFileE で,フォルダが削除できないことがあった. SendMail や DelFileE は,まだ修正できないが,Send3D::CopyFile で確認. DelFileE に登録して […]
Shell を利用した zip
以下のページを参考にさせてもらって,zip を扱うクラスを作成した. http://eternalwindows.jp/installer/zip/zip01.html http://www.softist.co […]
error C2065 _lpa
T2OLE を利用したら, ——————–構成: Test – Win32 Debug——̵ […]
iPhone 3D – 3
サンプルコードの一部が,ビルド,実行できないでいた. 特に困っていたわけではないが設定箇所と思われる所を見つけたのでメモ. iOS 6.0 に変更することで対応. Is this 投稿 useful? Useful Us […]
operator[]
以下の様なコードで,配列の要素として書き戻す部分がうまく機能してなかった. BOOL d3D_PgonsA::SetUniqueName (void) { { // 空の場合 “Pgons_0x̶ […]
iPhone 3D – 2
71 ページのプロジェクトの名称の変更の場所がわからなかったので, 右上のプロジェクト名の部分を「HelloArrow」から「HelloCone」に打ち直す. Is this 投稿 useful? Useful Usel […]
VEyeChgV を改良予定
共通のコードはまだ手を付けられないので,テスト的に,VOpGLS のビューに修正を加えた. VOpGLS.zip ID_V_EYE_DRAG を追加. マウスのイベントを追加. void CVOpGLSView::O […]
iPhone 3D
「iPhone 3D プログラミング」を読みながら, 29 ページまででビルドすると, …/HelloArrow/IRenderingEngine.hpp:26:2: Unknown type name ‘ […]
Win7 が勝手に起動
以前にも似た様な現象で悩まされたが,… この時は, Vista プレインストールのディスクが壊れたので,Win 7 に. Win 7 としての使用を始めた時からの現象で,14:00 頃の決まった時間に起動 […]
Cocoa Programming for Mac OS X 3 – 3
156 ページのコードを入力してビルドすると, int row = [a indexOfObjectIdenticalTo:p] ; /…/〜.m:145:12: Implicit conversion […]
Dell サポート電話
友達から,Dell の PC が起動しなくなりどうしたらいいか相談を受けた. 私も Dell を使ったことがあるので,「サービスタグ」がわかれば良いのは知っていた. 逆を言うと,「サービスタグ」がわからないと,電話番号も […]
Wi-Fi スポット設定
ソフトバンク Wi-Fi スポット利用の申し込みをした. 設定方法を検索すると「ソフトバンク Wi-Fi スポット設定ソフトウェア」というのがあるらしい. さらに検索すると,X02T で My SoftBank からダウ […]
Mountain Lion ダウンロードとインストール
コンテンツコードは先日取得してあったので,ダウンロードを開始してみた. 30 分位だったか? ダウンロードが終わるとすぐ,インストールの開始画面となり,そこで止めている状態. Install OS X Mountain […]
Cocoa Programming for Mac OS X 3 – 2
「6.7 チャレンジ:デリゲートを作成する」で,追加したクラスを結びつける方法がわからず. 休日のみで身に付けようとすると,ちょっときつい(完全に忘れてしまってる). ダイアログ上のコントロールとコードを結びつけるのは理 […]