xmlns を間違えて 0xE06D7363
xmlns の所を xmlne とタイプミス.そのまま実行して 0xE06D7363.
—————————
Microsoft Visual C++
—————————
ハンドルされていない例外 は T_xml_7.exe (KERNEL32.DLL) にあります: 0xE06D7363: Microsoft C++ Exception。
—————————
OK
—————————
通常の実行の場合は,
—————————
Microsoft Visual C++ Debug Library
—————————
Debug Error!
Program: …NGS\ALL USERS\DOCUMENTS\VC_TEST\SVG\T_xml_7\Debug\T_xml_7.exe
abnormal program termination
(Press Retry to debug the application)
—————————
中止(A) 再試行(R) 無視(I)
—————————
コンパイルで C4786
——————–構成: T_xml_7 – Win32 Debug——————–
コンパイル中…
T_xml_7.cpp
c:\documents and settings\all users\documents\develop\____test\xmlout.hxx(69) : warning C4786: ‘__ehhandler$?Add_Attribute@XmlOut@@SAHV?$_com_ptr_t@V?$_com_IIID@UIXMLDOMDocument@MSXML@@$1?_GUID_2933bf81_7b36_11d2_b20e_00c04f983e60@@3U__s_GUID@@A@@@@
V?$_com_ptr_t@V?$_com_IIID@UIXMLDOMElement@MSXML@@$1?_GUID_2933bf86_7b36_11d2_b20e_00c04f983e60@@3U__s_GUID@@A@@@@PBD2@Z’ : デバッグ情報で識別子が 255 文字に切り捨てられました。
...
リンク中…
T_xml_7.exe – エラー 0、警告 6
コードは以下の部分.
inline
BOOL XmlOut::Add_Attribute (
MSXML::IXMLDOMDocumentPtr pDoc,
MSXML::IXMLDOMElementPtr pEle,
LPCTSTR name,LPCTSTR value)
{
if (pDoc == NULL) { return FALSE ; }
if (pEle == NULL) { return FALSE ; }
MSXML::IXMLDOMAttributePtr pAtt = pDoc->createAttribute(name) ;
pAtt->value = value ;
pEle->setAttributeNode(pAtt) ;
return TRUE ;
}
前後に,
#pragma warning (disable : 4786 )
と
#pragma warning (default : 4786 )
を付加.
XML の書出しテスト – 4
xmlns="" が付加されない方法がわからなかったので,逆に svg:svg などと出力する様に変更.
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<!–SVG 出力テスト–>
<svg:svg width="50%" height="50%" viewBox="0 0 100 100" xmlns:svg="http://www.w3.org/2000/svg">
<svg:g stroke="red" stroke-width="0.3" stroke-dasharray="3 3">
<svg:line x1="0" x2="0" y1="10" y2="90"/>
<svg:line x1="10" x2="10" y1="10" y2="90"/>
<svg:line x1="20" x2="20" y1="10" y2="90"/>
<svg:line x1="30" x2="30" y1="10" y2="90"/>
<svg:line x1="40" x2="40" y1="10" y2="90"/>
</svg:g>
</svg:svg>
BOOL TestXML (void)
{
HRESULT hr = ::CoInitialize(NULL) ;
if (FAILED(hr)) { return FALSE ; }
{
MSXML::IXMLDOMDocumentPtr pDoc = NULL ;
hr = pDoc.CreateInstance(MSXML::CLSID_DOMDocument) ;
if (FAILED(hr)) { return FALSE ; }
MSXML::IXMLDOMProcessingInstructionPtr pi = pDoc->createProcessingInstruction(L”xml”, L”version=’1.0′ encoding=’utf-8′ “);
pDoc->appendChild(pi);
MSXML::IXMLDOMCommentPtr pc = pDoc->createComment(L”SVG 出力テスト”);
pDoc->appendChild(pc);
{
MSXML::IXMLDOMElementPtr pRoot = NULL ;
pRoot = pDoc->createElement(L”svg:svg”);
{ // <svg width =’50%’ height=’50%’ viewBox=’0 0 100 100′ xmlns=”http://www.w3.org/2000/svg”>
MSXML::IXMLDOMAttributePtr paw = pDoc->createAttribute(L”width”);
paw->value = L”50%”;
pRoot->setAttributeNode(paw);
MSXML::IXMLDOMAttributePtr pah = pDoc->createAttribute(L”height”);
pah->value = L”50%”;
pRoot->setAttributeNode(pah);
MSXML::IXMLDOMAttributePtr pav = pDoc->createAttribute(L”viewBox”);
pav->value = L”0 0 100 100″;
pRoot->setAttributeNode(pav);
MSXML::IXMLDOMAttributePtr pan = pDoc->createAttribute(L”xmlns:svg”);
pan->value = _T(“http://www.w3.org/2000/svg”) ;
pRoot->setAttributeNode(pan);
}
pDoc->appendChild(pRoot);
{ // <g stroke=’red’ stroke-width=’0.3′ stroke-dasharray=’3 3′>
MSXML::IXMLDOMElementPtr pGrop= pDoc->createElement(_T(“svg:g”));
{
MSXML::IXMLDOMAttributePtr pas = pDoc->createAttribute(L”stroke”);
pas->value = _T(“red”) ;
pGrop->setAttributeNode(pas);
MSXML::IXMLDOMAttributePtr paw = pDoc->createAttribute(L”stroke-width”);
paw->value = _T(“0.3″) ;
pGrop->setAttributeNode(paw);
MSXML::IXMLDOMAttributePtr pad = pDoc->createAttribute(L”stroke-dasharray”);
pad->value = _T(“3 3″) ;
pGrop->setAttributeNode(pad);
}
pRoot->appendChild(pGrop) ;
{
for (int index=0 ; index<5 ; index++) {
// <line x1=”10″*x x2=”10″*x y1=”0″ y2=”100″ />
MSXML::IXMLDOMElementPtr pLine= pDoc->createElement(L”svg:line”);
{
CString xStr ; xStr.Format(_T(“%d”),10*index) ;
MSXML::IXMLDOMAttributePtr pax = pDoc->createAttribute(L”x1″);
pax->value = LPCTSTR(xStr) ;
pLine->setAttributeNode(pax);
MSXML::IXMLDOMAttributePtr pa2 = pDoc->createAttribute(L”x2″);
pa2->value = LPCTSTR(xStr) ;
pLine->setAttributeNode(pa2);
MSXML::IXMLDOMAttributePtr pay = pDoc->createAttribute(L”y1″);
pay->value = _T(“10″) ;
pLine->setAttributeNode(pay);
MSXML::IXMLDOMAttributePtr pae = pDoc->createAttribute(L”y2”);
pae->value = _T(“90”) ;
pLine->setAttributeNode(pae);
}
pGrop->appendChild(pLine) ;
}
}
}
}
CString tmpPath ;
{
UINT size = MAX_PATH ;
::GetTempPath (size,tmpPath.GetBuffer(size)) ;
tmpPath.ReleaseBuffer() ;
}
CString tmpSVG = tmpPath + CTime::GetCurrentTime().Format(_T(“%H%M%S.svg”)) ;
pDoc->save(LPCTSTR(tmpSVG)) ;
}
::CoUninitialize() ;
return TRUE ;
}
XML の書出しテスト – 3
msxml.dll を利用して,点線の line を 5 本出力.
空の xmlns 属性が出来てしまうため,そのままでは表示されない.
<?xml version="1.0" encoding="utf-8" ?> <!--SVG 出力テスト--> <svg width="50%" height="50%" viewBox="0 0 100 100" xmlns="http://www.w3.org/2000/svg"> <g xmlns="" stroke="red" stroke-width="0.3" stroke-dasharray="3 3"> <line x1="0" x2="0" y1="10" y2="90" /> <line x1="10" x2="10" y1="10" y2="90" /> <line x1="20" x2="20" y1="10" y2="90" /> <line x1="30" x2="30" y1="10" y2="90" /> <line x1="40" x2="40" y1="10" y2="90" /> </g> </svg>
XML の書出しテスト – 2
loadXML の部分を改良.
// pDoc->loadXML(_T(""< ?xml version=\"1.0\" encoding=\"utf-8\"?>"< r>"< /r>")) ; // Source: dynamDOMsmart.cpp より MSXML::IXMLDOMProcessingInstructionPtr pi = pDoc->createProcessingInstruction(L"xml", L"version='1.0' encoding='utf-8' "); pDoc->appendChild(pi); // Create a comment for the document. MSXML::IXMLDOMCommentPtr pc = pDoc->createComment(L"sample xml file created using XML DOM object."); pDoc->appendChild(pc);
XML の書出しテスト
XML に書き出すコードをテスト (VC6 + MFC で動作するもの)
他の言語や VC 9 などの場合は How Do I Use DOM? にある.
pDoc.CreateInstance で,結果が
0x800401f0 CoInitialize は呼び出されていません。
xml のファイルは出来るが,中身がなし.
pDoc->loadXML(…) で,デバッグの出力に以下が 3 つ.
例外処理 (初回) は T_xml_1.exe (KERNEL32.DLL) にあります: 0xE0000001: (名前がありません)。
ここで手間取ったので,…
loadXML で与える文字列が,XML の文字列として正しくなかったのが原因.
// 以下は,そのテストコード全体 // T_xml_1.cpp : コンソール アプリケーション用のエントリ ポイントの定義 // #include "StdAfx.h" #include "T_xml_1.h" #import named_guids #ifdef _DEBUG #define new DEBUG_NEW #undef THIS_FILE static char THIS_FILE[] = __FILE__; #endif BOOL TestXML (void) { HRESULT hr = ::CoInitialize(NULL) ; if (FAILED(hr)) { return FALSE ; } { MSXML::IXMLDOMDocumentPtr pDoc = NULL ; hr = pDoc.CreateInstance(MSXML::CLSID_DOMDocument) ; if (FAILED(hr)) { return FALSE ; } pDoc->loadXML(_T("<?xml version=\"1.0\" encoding=\"utf-8\"?> <r> </r> ")) ; CString tmpPath ; { UINT size = MAX_PATH ; ::GetTempPath (size,tmpPath.GetBuffer(size)) ; tmpPath.ReleaseBuffer() ; } CString tmpXML = tmpPath + CTime::GetCurrentTime().Format(_T("%H%M%S.xml")) ; pDoc->save(LPCTSTR(tmpXML)) ; } ::CoUninitialize() ; return TRUE ; } ///////////////////////////////////////////////////////////////////////////// // 唯一のアプリケーション オブジェクト CWinApp theApp; using namespace std; int _tmain(int argc, TCHAR* argv[], TCHAR* envp[]) { int nRetCode = 0; // MFC の初期化および初期化失敗時のエラーの出力 if (!AfxWinInit(::GetModuleHandle(NULL), NULL, ::GetCommandLine(), 0)) { // TODO: 必要に応じてエラー コードを変更してください。 cerr << _T("Fatal Error: MFC initialization failed") << endl; nRetCode = 1; } else { /* // TODO: この位置にアプリケーションの動作を記述してください。 CString strHello; strHello.LoadString(IDS_HELLO); cout << (LPCTSTR)strHello << endl; */ TestXML() ; } return nRetCode; }
Windows Mobile 配置 0x8973190e
エミュレータや実機にコピーのタイミングで,以下のエラー
—— 配置開始: プロジェクト: Test, 構成: Debug Any CPU ——
次のエラーにより配置または登録に失敗しました: 0x8973190e. ファイル ‘%CSIDL_PROGRAM_FILES%\Test\Test.exe’ の書き込み中にエラーが発生しました。エラー 0x80070020: プロセスはファイルにアクセスできません。別のプロセスが使用中です。
========== ビルド: 1 正常終了、0 失敗、0 更新不要、0 スキップ ==========
========== 配置: 0 正常終了、1 失敗、0 スキップ ==========
それぞれのエクスプローラで,対象の exe を削除して対応.
DocTh.exe 2011.01.18 0xc0000374
Win7 環境のイベントビューアを見ていたら,エラーがいっぱい.
障害が発生しているアプリケーション名: DocTh.exe、バージョン: 1.10.2012.120、タイム スタンプ: 0x4f16d6f9
障害が発生しているモジュール名: ntdll.dll、バージョン: 6.1.7601.17725、タイム スタンプ: 0x4ec49b8f
例外コード: 0xc0000374
障害オフセット: 0x000ce6c3
障害が発生しているプロセス ID: 0x21cc
障害が発生しているアプリケーションの開始時刻: 0x01ccd71a3cef9b75
障害が発生しているアプリケーション パス: C:\Users\Iwao\AppData\Local\Temp\…\Project\DocTh\Release.060\DocTh.exe
障害が発生しているモジュール パス: C:\Windows\SysWOW64\ntdll.dll
レポート ID: 8e3b520d-430d-11e1-8bec-00219b51e933
AP 終了時に発生しているが,Win7 環境では,特に何も表示されない.
単純に exe を起動して,何もせず終了してもエラーが記録される.
同じ操作を,開発環境の XP で実行してもエラーにはならない.
また,デバッグ版 exe も問題ない.
他にもいろいろやったが,省略.
WinXP で,ドキュメントをドロップして終了でエラーが発生.
結局,原因は VC 6 でのビルド時の依存関係と思われるが,リビルドで解決.
この exe ではあまり意味はないが,Profile::SetPathINI() を利用しているので,これが原因かと思った.
BOOL Profile::SetPathINI (void)
{
CWinApp* app = AfxGetApp() ;
if (app == NULL) { return FALSE ; }
CString nowINI = app->m_pszProfileName ;
if (nowINI.Find(_T(“\\”)) > 0) {
nowINI = GetFileName(nowINI) ;
}
CString newINI = Profile::CheckAndChangeINI(nowINI) ;
free((void*)app->m_pszProfileName) ;
app->m_pszProfileName = _tcsdup(newINI) ;
return TRUE ;
}
CWinApp::m_pszProfileName
HBITMAP から画像サイズ取得
昨日,クリップボードからの取得で画像サイズを求める方法がわからなかった.
HBITMAP hbm = (HBITMAP)::GetClipboardData(CF_BITMAP) ; if (hbm != NULL) { CSize bmpSize(10,10) ; { BITMAP bm ; ::ZeroMemory(&bm,sizeof(BITMAP)) ; if (::GetObject(hbm, sizeof(BITMAP),&bm)!=0) { bmpSize.cx = bm.bmWidth ; bmpSize.cy = bm.bmHeight; } } ... }
CBitmap で保持している場合は,
CBitmap bitmap ; if (bitmap.LoadBitmap(bmp_ID)) { BITMAP bm ; bitmap.GetBitmap(&bm) ; CRect rect = CRect(0,0,bm.bmWidth,bm.bmHeight) ; ... }
HENHMETAFILE では,
HENHMETAFILE hemf = (HENHMETAFILE)::GetClipboardData(CF_ENHMETAFILE) ; if (hemf !=NULL) { ENHMETAHEADER emh ; ZeroMemory(&emh,sizeof(ENHMETAHEADER)) ; emh.nSize = sizeof(ENHMETAHEADER) ; if (::GetEnhMetaFileHeader(hemf,sizeof(emh),&emh) != 0) { CRect rectB ; rectB.top = emh.rclBounds.top ; rectB.left = emh.rclBounds.left ; rectB.right = emh.rclBounds.right ; rectB.bottom= emh.rclBounds.bottom ; CRect rectF ; rectF.top = emh.rclFrame .top ; rectF.left = emh.rclFrame .left ; rectF.right = emh.rclFrame .right ; rectF.bottom= emh.rclFrame .bottom ; } }
Clipboard Viewer
MSDN 2001.10 Creating a Clipboard Viewer Window
mk:@MSITStore:C:\Program%20Files\Microsoft%20Visual%20Studio\MSDN\2001OCT\1041\ipc.chm::/hh/winbase/clipbrd_19dj.htm
MSDN Using the Clipboard
::StretchDIBits の戻り値が 0
ImageConverter::Stretch で ::StretchDIBits がうまく動作しない.
通常のダイアログとしての動作の時は問題なさそうだが,サイレントモードの場合 0 になる.
memDC->FillSolidRect(-1,-1,rect.Width()+2,rect.Height()+2,0x00ffffff) ; などは OK.
うまくいかない(0 になる)場合,ImageConverter::ResizeAB を利用(Image::Stretch)することにより対応.
これを調べていた時に,MemoryDC::Init で ::CreateDIBSection の呼び出しがうまくない?ことを見つけた.
戻り値や ppvBits はそれなりに入っているが,GetLastError では,8 が戻される.
0x00000008 ERROR_NOT_ENOUGH_MEMORY このコマンドを実行するのに十分な記憶域がありません。
詳しく調べてないが,以前 StretchDIBits などでうまくなかったのは,ここら辺が影響していたのかも知れない.
里親募集
ちょっと聞いたので,…
麻布大学動物応用科学科 動物トレーニング実習
里親募集中の犬の紹介
麻布大学応用動物心理学実習HP
ダイアログ.exe サイレントモード
ダイアログベースで,コマンドライン引数により何も表示しないで終了する exe
次の様なコードで,AfxWinMain でエラーになってしまう.
BOOL CReszPicApp::InitInstance()
{
…
CReszPicDlg dlg;
m_pMainWnd = &dlg;
if (_tcslen(m_lpCmdLine) != 0) {
dlg.EnumDIB() ;
dlg.ResizeDIB() ;
return FALSE ;
}
INT_PTR nResponse = dlg.DoModal();
…
}
—————————
Microsoft Visual C++
—————————
ハンドルされていない例外 は ReszPic.exe (MFC42D.DLL) にあります: 0xC0000005: Access Violation。
—————————
OK
—————————
WinMain.cpp
int AFXAPI AfxWinMain(HINSTANCE hInstance, HINSTANCE hPrevInstance,
LPTSTR lpCmdLine, int nCmdShow)
{
…
// Perform specific initializations
if (!pThread->InitInstance()) {
if (pThread->m_pMainWnd != NULL) {
TRACE0(“Warning: Destroying non-NULL m_pMainWnd\n”);
pThread->m_pMainWnd->DestroyWindow();
}
nReturnCode = pThread->ExitInstance();
goto InitFailure;
}
…
}
m_pMainWnd への設定より前に,サイレントモードでの動作を行えば良い.
CReszPicDlg dlg;
// m_pMainWnd = &dlg;
if (_tcslen(m_lpCmdLine) != 0) {
dlg.EnumDIB() ;
dlg.ResizeDIB() ;
return FALSE ;
}
m_pMainWnd = &dlg;
INT_PTR nResponse = dlg.DoModal();
Message クラスなどで,AfxGetMainWnd()->GetSafeHwnd()==NULL の時の判断が抜けていたので修正.
AfxGetMainWnd()==NULL は多くの所で対応しているが,
AfxGetMainWnd()->GetSafeHwnd()==NULL は抜けがかなりありそう.
CView の OnFilePrint を抜き出し
OnFilePrint の関係を DH_Print クラスとして抜き出しました.
ダイアログベースの exe や,ビューの表示対象と異なるオブジェクトの印刷などに利用できると思います.
利用方法はこんな感じ.
class PrintTest : public DH_Print { public: virtual void OnPrint (CDC* pDC, CPrintInfo* pInfo) { CRect rect = pInfo->m_rectDraw ; { pDC->TextOut(0,0,_T("ここが印刷のためのコードです.")) ; } return ; } virtual BOOL OnPreparePrinting ( CPrintInfo* pInfo) { pInfo->SetMaxPage(5) ; return DoPreparePrinting(pInfo) ; } virtual CString GetDocumentTitle (void) { return _T("通常はドキュメント名を戻します.") ; } } ;
印刷が押されると,
void CAboutDlg::OnPrint() { PrintTest pt ; if (pt.OnFilePrint()) { OnOK() ; } }
2020/07/13 Google ドライブ上の Print.zip へのリンク
Print.zip
2020/12/17 公開しているファイルだけでは利用できなかったので修正
Print_2020_12.zip
クラス名 Print は DH_Print に変更.
印刷時のデフォルトのドキュメント名を ” DH_Print : %Y/%m/%d %H:%M:%S ” に変更.
DH_Print クラスを利用したサンプル.
PrtMF_2020_12.zip
DH_Print 利用のソースが zip の中にあり.
Virtual PC が遅い
昨日から Virtual PC と,ホスト間のアクセスが極端に遅くなった.
今までも,たまに,ファイルコピーなどで一時的に遅くなったことはあったが,ここまでではなかった様な...
エクスプローラで,左のフォルダツリーが表示されているとこれも遅い.
他の Virtual PC の共有フォルダの参照は,そこまでではないように感じるが...
動作は,電源 OFF などで LAN 上からいなくなった PC を参照した様な感じ.
全ての Virtual PC の終了で,今までは普通に戻っていたが今回は違うみたい.
ルータなども含め,LAN 上の全ての再起動が必要か?
それともホストにウィルス対策ソフト 2012 の体験版をインストールした影響か?
UNICODE
UNICODE 文字関係へのリンク
リコー ホーム > フォント > 過去のメルマガ >
第7号 JIS第3・第4水準
その中の 実際の文字種–>PDF
JIS第3水準漢字
JIS第3水準非漢字
JIS第4水準漢字
CodeZine
サロゲートペア入門
Microsoft JIS X 0213:2004 / Unicode 実装ガイド (PDF)
図書館員のコンピュータ基礎講座
文字コード
日本の文字コード
参考資料 > 文字コード
RegRead でのエラー
—————————
Windows Script Host
—————————
スクリプト: D:\Temp\MJobSel\Release.060\Script\20111114.wsf
行: 92
文字: 3
エラー: レジストリ キー “HKCU\Software\U–U–\M—\M—\FilePat_\User_Data” のルートが無効です。
コード: 80070002
ソース: WshShell.RegRead
—————————
OK
—————————
—————————
Windows Script Host
—————————
スクリプト: D:\Temp\MJobSel\Release.060\Script\20111114.wsf
行: 92
文字: 3
エラー: レジストリ キー “HKCU\Software\U–U–\M—\M—\FilePath\User_Dat_” を開いて読み取ることができません。
コード: 80070002
ソース: WshShell.RegRead
—————————
OK
—————————
どちらの場合も,キーの指定の間違い.
レジストリエディタでキーが開けなくなった場合の対応は,
レジストリ キーのオープンエラー
削除中にエラーが発生しました