VirtualBox VHD コピーでのエラー
エクスプローラなどで VHD をコピー.
コピーした VHD を指定すると,
ディスクメージファイル E:\Temp\Temp\Temp\Win7.vhd を開けませんでした。
Cannot register the hard disk ‘E:\Temp\Temp\Temp\Win7.vhd’ {99a2589b-13ec-4e2f-aa43-af6bbb4badd2} because a hard disk ‘D:\VHD\Win7\Win7.vhd’ with UUID {99a2589b-13ec-4e2f-aa43-af6bbb4badd2} already exists.
終了コード : E_INVALIDARG (0x80070057)
コンポーネント: VirtualBoxWrap
インターフェース: IVirtualBox {d0a0163f-e254-4e5b-a1f2-011cf991c38d}
呼び出し先 RC: VBOX_E_OBJECT_NOT_FOUND (0x80BB0001)
コマンドプロンプトで “…\VBoxManage.exe” internalcommands sethduuid ….vhd
C:\Users\Iwao>”C:\Program Files\Oracle\VirtualBox\VBoxManage.exe” internalcommands sethduuid E:\Temp\Temp\Temp\Win7.vhd
UUID changed to: 1250c882-15e6-4e98-a020-f5fd5783c3b2
exe がすぐに終了しない… の続き
先日の「exe がすぐに終了しない?」の続き.
いろいろ考えたが,まだ特定できていない.
VirtualBox に同じような環境を作成.
幾つかの exe で試すが再現しない.
i3DV.2019.05.09.zip
実行には VC 2010 のランタイム が必要です.
VNC Viewer の F8
先日 Win10 を追加してから,VNC Viewer で操作している.
今まではキーボードでの操作が少なかったので気づかなかったが,
MIFES を使用していて「F8」を入力すると VNC Viewer のメニューが開いてしまう.
検索すると何らかの方法はありそう.
Linux 用の vncviewer で、メニュー表示用のキーを変更する
VNC Viewer のメニュー順にみていくと「File」-「Preferences…」.
開いたダイアログで「Expert」を選択.
Parameter の「MenuKey」が「F8」になっている.
これを他のキーに変更して対応.
もう一つ困っているのが,「かな入力」で
「ろ」の入力時「Shift」を押す必要がある.
「を」が入らない.
対応方法がわからないので,サーバの PC に接続したキーボードで対応している.
他にも,マウスの「戻る」ボタンが効かない.
exe がすぐに終了しない?
今回作成した Win10 環境で,作成した exe がすぐに終了しない現象が発生.
OS は Win10 Ent x64 1903 .
exe は,VC 7 ~ VC 10 で作成したもの.
CWinThread::Run() からすぐに抜けてこない.
実際は,その中の ExitInstance() が呼ばれるまでにしばらく時間がかかる.
ビルドしたタイミングは関係なさそう?
2002/06/20 の VC 7 で作成した ImgL0205.exe で発生する.
2009/09/15 VC 8 Win32 ImgL0909.exe も発生するが,同じ時にビルドした x64 版では問題なく終了する.
似たような機能で問題ない exe も存在する.SDI だと大丈夫なのか?
デバッガで追いかけると,終了操作の後すぐに ExitInstance が呼ばれることもある.
現象が絞れていないのでとりあえずメモ.
WinFile.exe v10.0.1901.1
2018/04 に Win10 などで動作可能なファイルマネージャーが復活したのは知っていた.
が,使い勝手があまり良くなかった.
今回 Win10 で環境を整えていて,調べると新しくなっている.
ダウンロードして動かすとまだ不満はあるが良くなった.
ダウンロード先は,
https://github.com/Microsoft/winfile/releases
次のメッセージが表示されるときは,VC のランタイムが必要です.
—————————
Winfile.exe – システム エラー
—————————
MSVCP140.dll が見つからないため、コードの実行を続行できません。プログラムを再インストールすると、この問題が解決する可能性があります。
—————————
OK
—————————
—————————
Winfile.exe – システム エラー
—————————
VCRUNTIME140.dll が見つからないため、コードの実行を続行できません。プログラムを再インストールすると、この問題が解決する可能性があります。
—————————
OK
—————————
mfc140u.dll が見つからない …
次の所からダウンロードしてインストールしてください.
Microsoft Visual C++ 2015 再頒布可能パッケージ Update 3
VirtualBox に Fedora
今度は Fedora .
ダウンロードは次のところから可能.
https://getfedora.org/ja/workstation/
python3 も入っている.
2019/06/06 g++ は無かった.
Fedora で g++ を利用する
VirtualBox に Ubuntu
VirtualBox に Linux を入れようと思いやってみることに.
OS は「日経Linux 2019年 1月号」の付録 DVD を使用.
VirtualBox でストレージ 80 GB として確保.
光学ドライブに DVD を入れて仮想マシンを起動.
Ubuntu のダウンロードはこちらからできます.
https://www.ubuntulinux.jp/download
幾つかのコマンドを試してみた.
zip,unzip,display などは入っている.
gcc はない.
検索すると次のコマンドで良さそう.
sudo apt install build-essential
Win10 に入っている MFC*.dll
MFC の DLL に関して調べていて,
Win10 では幾つかの MFC DLL がインストールされているという記述を見つけたので調べてみました.
VirtualBox で仮想環境を作成して,Win10 Pro 1903 をインストール.
インストールされているものは仮想マシン用のツール.
このような環境で C ドライブを mfc*.dll で検索すると,見つかるのは前から存在するもの.
mfc40.dll mfc40u.dll mfc42.dll mfc42u.dll
Win10 のバージョンによるのかどうかわかりませんが,
OS のみのインストール状態では mfc140u.dll は入っていないようです.
私の方で MFC dll をダウンロードするページへのリンクをまとめています.
https://i-tools.mish.work/2017/05/mfc140udll.html
https://jml.mish.work/index.php/cpp/ref-vcredist-xxx-exe.html
2019/06/15
msvc???.dll などは入っていたのでその画面コピーです.
2022/10/06
Win11 に入っている MFC*.DLL
VirtualBox Win7 VHD で 0x0000007B
以前 Win7 の Virtual PC で使用していた Win7 の VHD .
VirtualBox の仮想マシンを新規に作成して,Win7.vhd を指定して起動するとブルースクリーンに.
STOP: 0x0000007B (0x80D8BA58,0xC0000034,0x00000000,0x00000000)
タイミングとしては起動直後のドライバを読み込み中?
再起動すると「エラーの回復処理」の画面になるが,どちらを選んでもうまく起動できない.
「VirtualBox Win7 0x0000007B」で検索すると
Virtualbox windows raw disk guest: blue screen error 0x0000007B at boot
第11回 Windows 7のVHDブートを試す (3/3)
実機 PC の仮想化 (2/4) [VirtualBox]
これらに書かれているレジストリを変更してうまくいった.
2022/10/05
VHD 内のレジストリにアクセスするための手順.
VHD を別の仮想マシンに追加.
仮想マシンを起動して,レジストリエディタを起動.
\HKEY_LOCAl_MACHINE\ を選択して「ハイブの読み込み…」.
VHD 内の F:\Windows\System32\config\system
を読込み.
検索した所 にある様に aliide,amdide などの Start を 0 に.
Go to regedit and go to HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Services
Find the following folders: aliide, amdide, atapi, cmdide, iastor (may not exists), iastorV, intelide, LSI_SAS, msahci, pciide and viaide
Set all their “start” value to 0 in order to enable all theses drivers at boot
存在したのは次のもの.
aliide, amdide, atapi, cmdide, iastorV, intelide, LSI_SAS, msahci, pciide, viaide
すべて修正したら「ハイブのアンロード…」.
うまく起動した.
VirtualBox と WSL
Windows Subsystem for Linux を使おうと,機能の有効化を設定してみた.
すると,はっきりはわかっていないが,VirtualBox が不安定になった気がする.
今試すと起動するが,先日は VirtualBox の仮想マシンが起動しないこともあった.
WSL を無効化して様子見.
VS 2019 インストール
Win10 環境に VS 2005 ~ 2019 までをインストール.
XP でも動作する exe を作成する には,「プロジェクトのプロパティ」-「プラットフォーム ツールセット」を「Visual Studio 2017 – Windows XP (v141_xp)」に.
------ ビルド開始: プロジェクト: i3DV, 構成: Release Win32 ------ C:\Program Files (x86)\Microsoft Visual Studio\2017\Professional\Common7\IDE\VC\VCTargets\Platforms\Win32\PlatformToolsets\v141_xp\Toolset.targets(39,5): warning MSB8051: Windows XP をターゲットとするサポートは非推奨であり、Visual Studio の将来のリリースで提供されなくなります。詳細については、https://go.microsoft.com/fwlink/?linkid=2023588 をご覧ください。 StdAfx.cpp _WIN32_WINNT not defined. Defaulting to _WIN32_WINNT_MAXVER (see WinSDKVer.h) ChildFrm.cpp \\devs\documents\develop\_.src\__iwao\xml_ms_.hxx(17): warning C4192: 'ISequentialStream' を自動的に除外し、タイプ ライブラリ 'msxml6.dll' をインポートします \\devs\documents\develop\_.src\__iwao\xml_ms_.hxx(17): warning C4192: '_FILETIME' を自動的に除外し、タイプ ライブラリ 'msxml6.dll' をインポートします i3DV.cpp i3DVDoc.cpp i3DVView.cpp MainFrm.cpp ... コードを生成中... C:\Program Files (x86)\Microsoft Visual Studio\2017\Professional\VC\Tools\MSVC\14.16.27023\include\sal.h(2866): warning RC4005: '__useHeader' : redefinition C:\Program Files (x86)\Microsoft Visual Studio\2017\Professional\VC\Tools\MSVC\14.16.27023\include\sal.h(2876): warning RC4005: '__on_failure' : redefinition i3DV142.vcxproj -> c:\Temp\i_Tools\i3DV\Release.142\Win32\i3DV.exe プロジェクト "i3DV142.vcxproj" のビルドが終了しました。 ========== ビルド: 1 正常終了、0 失敗、0 更新不要、0 スキップ ==========
「Visual Studio 2019 (v142)」に戻してビルドすると,
------ ビルド開始: プロジェクト: i3DV, 構成: Release Win32 ------ StdAfx.cpp C:\Program Files (x86)\Microsoft Visual Studio\2019\Professional\VC\Tools\MSVC\14.20.27508\atlmfc\include\afx.h(62): fatal error C1083: include ファイルを開けません。'new.h':No such file or directory プロジェクト "i3DV142.vcxproj" のビルドが終了しました -- 失敗。 ========== ビルド: 0 正常終了、1 失敗、0 更新不要、0 スキップ ==========
「Windows SDK バージョン」が「7.0」になっているので「10.0 (最新のインストールされているバージョン)」に.
2024/05 VC 6 から VC 2019 への移行
VS 2013 インストールに失敗
Win10 に,以前ダウンロードした VS 2013 iso でインストールしようとすると途中で失敗する.
ja_visual_studio_professional_2013_with_update_5_x86_dvd_6815755.iso
丁度一年前にダウンロードしたもので,ファイルサイズは 3.71 GB .
検索すると,
VS 2013 Professional insatlation problem with microsoft visual studio 2013 vsgraphics helper dependencies incorrect function
どうも iso が壊れている?みたいで,もう一度落とし直した.
ファイル名は同じだがサイズが異なる.
もう一度インストールしてみるとうまくいった.
VirtualBox に Win10
今ある Win10 環境をバックアップの目的で VHD に.
Disk2vhd.exe で VHD に.
VirtualBox で,仮想マシンを追加して起動しようとすると,
Press ESC in 1 seconds to skip startup.nsh any other key to continue.
今度は次の様に他の情報も含めて VHD に.
新しい VHD でもう一度起動しようとすると,
FATAL: No bootable medium found! System Halted.
VirtualBox の設定で,「EFI を有効化」してうまく起動した.
Win 10 設定
新しく Win10 環境が手に入ったので,その設定のメモ.
エクスプローラの設定
「エクスプローラ」の「ファイル」-「オプション」.
「開いているフォルダーまで展開」にチェック.
「タイトルバーに完全なパスを表示する」にチェック.
「ログオン時に以前のフォルダーウィンドウを表示する」にチェック.
「登録されている拡張子は表示しない」のチェックを外す.
バージョンの表示
HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\Desktop
PaintDesktopVersion
ファイルマネージャは次の所から.
https://github.com/Microsoft/winfile/releases
以前のバージョンより良くなっている.
電源メニューに「休止状態」の表示
https://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata2/016713.htm
3DS 保存でアプリケーションエラー
次の様な 3DS 形式で保存するコード.
データ部分が空の時,アプリケーションエラー.
bool save_3DS (FILE* ofp,const tDS_Chunk& chnk) { if (ofp == NULL) { return false ; } { u_16 id = chnk.GetID() ; u_32 len = chnk.GetLen() ; v_u__8 data= chnk.GetData() ; ::fwrite(&id, 1, sizeof(u_16), ofp) ; ::fwrite(&len, 1, sizeof(u_32), ofp) ; ::fwrite(&data[0], data.size(), sizeof(u__8), ofp) ; } for (size_t index=0 ; index<size_t(chnk.GetChildCount()) ; index++) { tDS_Chunk child = chnk.GetChild(long(index)) ; bool result = ::save_3DS(ofp,child) ; if (!result) { return false ; } } return true ; }
::fwrite(&data[0], data.size(),sizeof(u__8), ofp) ; がうまくない.
次の様な感じでコードを修正.
if (data.size() > 0) { ::fwrite(&data[0], data.size(), sizeof(u__8), ofp) ; }
VC 6 や VC 14 では,たまたまだと思うがエラーにならなかった.
C1189 : WINDOWS.H already …
幾つかの,MFC を使用していないプロジェクトをビルドしていると,
--------------------構成: GAtoSTL - Win32 Release--------------------
コンパイル中...
GAtoSTL.cpp
C:\Program Files\Microsoft Visual Studio\VC98\MFC\INCLUDE\afxv_w32.h(14) : fatal error C1189: #error : WINDOWS.H already included. MFC apps must not #include <windows.h>
cl.exe の実行エラー
GAtoSTL.obj - エラー 1、警告 0
MFC アプリでは windows.h をインクルードしてはいけないというエラー.
最近(2019/03)変更したコードで,意図せず Afx.h などを利用するようになってしまった所があると思われる.
今回の場合,デバッグ版や Linux 環境,VC 14 などでは通っている.
次の様な内容を include している部分に挿入して確認すると,
#pragma message (“message 1”)
Zip.hxx がうまくない.
#ifndef I_SUPPORT_ZIP // ここは個人的なコードです #ifdef _DEBUG #include "i_Zip.hxx" // STL と Windows.h #else #include "a_Zip.hxx" // AfxDisp などを使用 #endif #endif
a_Zip.hxx は zip を扱う古い形式(MFC を使用している)のもの.
i_Zip.hxx は MFC を使用しないように変更したもの.
a_Zip.hxx を使用しないように変更.
2019/08/26 追加
このエラーが表示される原因は,
MFC 関連の afx*.h がインクルードされる前に Windows.h が読み込まれているため.
MFC を使用しているプロジェクトで StdAfx.h を使用してない場合は,
ソース内のヘッダのインクルードで最初に #include <afxwin.h> などとすれば良い.
2020/02/14
それから,作成したヘッダファイル内では Afx*.h のインクルードはしない方が良さそう.
https://dev.mish.work/wordpress/2020/02/08/lnk2005-operator-delete/
次のエラーの場合はこちら.
error C1189: #error: Please use the /MD switch for _AFXDLL builds
fatal error C1189: #error: Building MFC application with /MD[d] (CRT dll version) requires MFC shared dll version. Please #define _AFXDLL or do not use /MD[d]
2020/10
コンソール AP で Windows.h を使用する時の hxx を用意した.
コンソール AP での define
_AFXDLL で判断しているため 「MFC のスタティックライブラリを使用」には対応できない .
認証要請が、このドメイン名に …
Let’s Encrypt 証明書を手動で更新していて,
「最大の認証要請が、このドメイン名に到着しました。」のエラーに.
作成や更新を,何度も要求した影響か?
DS115j は最近自動で更新されているみたい.
DS116 は,2019/01 に更新した時のまま.
その後どうなったかを試していて,DS115j の証明書がうまく取得できていない.
2020/04/14
その後更新されないこともあったが,今は特に問題なし.
Pythonで学び直す高校数学
Python をどうやれば使えるのかわかってないが,試しに python と打ってみると何か起動するみたい.
Raspberry Pi
login as: pi pi@192.168.1.34's password: Linux raspberrypi 4.14.79-v7+ #1159 SMP Sun Nov 4 17:50:20 GMT 2018 armv7l The programs included with the Debian GNU/Linux system are free software; the exact distribution terms for each program are described in the individual files in /usr/share/doc/*/copyright. Debian GNU/Linux comes with ABSOLUTELY NO WARRANTY, to the extent permitted by applicable law. Last login: Fri Apr 5 21:59:29 2019 SSH is enabled and the default password for the 'pi' user has not been changed. This is a security risk - please login as the 'pi' user and type 'passwd' to set a new password. pi@raspberrypi:~ $ python Python 2.7.13 (default, Sep 26 2018, 18:42:22) [GCC 6.3.0 20170516] on linux2 Type "help", "copyright", "credits" or "license" for more information. >>> pi@raspberrypi:~ $ python3 Python 3.5.3 (default, Sep 27 2018, 17:25:39) [GCC 6.3.0 20170516] on linux Type "help", "copyright", "credits" or "license" for more information. >>>
Synology NAS
login as: Iwao Iwao@DS115j's password: Iwao@DS115j:~$ python Python 2.7.12 (default, Sep 7 2018, 13:20:13) [GCC 4.9.3 20150311 (prerelease)] on linux2 Type "help", "copyright", "credits" or "license" for more information. >>> hex(120) '0x78' >>> bin(120) '0b1111000' >>> Iwao@DS115j:~$ python3 -sh: python3: command not found Iwao@DS115j:~$
ランプが点いたまま …
気が付いたら Raspberry Pi の緑のランプが点いたままになっている.
多分 1ヶ月位電源を入れたまま.
VNC で接続してみたが,遅くて操作できない.
ssh で接続.
login as: pi pi@192.168.1.34's password: Linux raspberrypi 4.14.79-v7+ #1159 SMP Sun Nov 4 17:50:20 GMT 2018 armv7l The programs included with the Debian GNU/Linux system are free software; the exact distribution terms for each program are described in the individual files in /usr/share/doc/*/copyright. Debian GNU/Linux comes with ABSOLUTELY NO WARRANTY, to the extent permitted by applicable law. Last login: Sat Feb 16 18:34:59 2019 from 192.168.1.15 SSH is enabled and the default password for the 'pi' user has not been changed. This is a security risk - please login as the 'pi' user and type 'passwd' to set a new password. pi@raspberrypi:~ $ sudo shutdown -r now