ホーム » Raspberry Pi (ページ 2)
「Raspberry Pi」カテゴリーアーカイブ
Raspberry Pi が起動しなくなった?
2020/09 追記 Raspberry Pi 4 Model B の場合,もう一つの HDMI ポートにつなげてみてください. Raspberry Pi 4(ラズパイ)起動!虹画面フリーズの原因は意外なものだった… 以 […]
GLUT インストール
ちょっと時間が空いたので,Linux 環境で GLUT を使える様にしてみた. 以前からお世話になっている次の所に詳しく書かれている. GLUTによる「手抜き」OpenGL入門 Ubuntu , Debian ,Rasp […]
Pythonで学び直す高校数学
Pythonで学び直す高校数学を購入. Python をどうやれば使えるのかわかってないが,試しに python と打ってみると何か起動するみたい. Raspberry Pi login as: pi pi@192.16 […]
ランプが点いたまま …
気が付いたら Raspberry Pi の緑のランプが点いたままになっている. 多分 1ヶ月位電源を入れたまま. VNC で接続してみたが,遅くて操作できない. ssh で接続. login as: pi pi@192. […]
Raspberry Pi リモート接続
以前に,設定などの流れの中で一度書いているがそれを整理. IP アドレスは ifconfig や ip a で確認してください. 初期値のままであれば,ユーザ名とパスワードはそれぞれ pi と raspberry です. […]
Android VNC Viewer で「Ctrl」入力
今まで PC で VNC Viewer を操作していた. 今日みたいな特に予定がない休みの日,Android で操作できないかと触ってみた. 今までは見るだけだったので気付かなかったが「Ctrl」などの入力がわからない. […]
Linux 上での画像情報の表示
先日 Linux 上での zip などを調べていて見つけた convert など. その中の,画像情報を表示する identify . pi@raspberrypi:~ $ identify 2019-01-29-234 […]
Linux での zip スクリプト
先日の zip の呼び出しを C の system 関数で呼出していたが,それだけではうまくなかった. pushd などは一時的に機能するが,zip コマンドの時には効かなくなってしまっている. 次の様なコマンドをスクリ […]
Linux での zip コマンド
先日から,zip 関連のコマンドの動作を調べている. それで困っているのが,あるフォルダ以下を指定する方法. 例えば ~/Desktop/ 直下のファイルを指定する時,パスの home/pi/Desktop/ の部分を含 […]
Synology NAS で zip , unzip , 7z
以前調べた Synology NAS 上での zip ファイルの扱い. 今まで 3mf ,amf などは Windows 環境のみ(i_Zip.hxx)の対応としていた. 作成 展開 zip , unzip zip zi […]
Raspberry Pi 再起動コマンド
ちょっと原因がわからないが「ジブン専用パソコンキット2」の HDMI 接続の画面が表示されなくなった. リモートデスクトップや SSH では接続可能な状態. Linux なので,端末から操作できるはずと思い検索すると R […]
ジブン専用パソコンキット2 Scratch
「はじめようジブン専用パソコン」連載のバックナンバーのスクラッチをやってみた. 第4回 スクラッチに挑戦! 第5回 猫を使ったゲームをつくろう! 第6回 ゲームを完成させて、ネットにアップしよう! リモートデスクトップで […]
ジブン専用パソコンキット2 追加
KoKaジブン専用パソコンキット2 が届いた. 箱は 2つ. 今日は組み立てまで. 「パイケース組立マニュアル」の手順通りやれば難しくはないが,カバーを外すのが少しわかり難い? 赤い所に突起がある. 小さい方のヒートシン […]