ホーム » MFC (ページ 9)

MFC」カテゴリーアーカイブ

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

人気の投稿とページ

カテゴリー

最近の投稿

アーカイブ

ブログ統計情報

  • 126,539 アクセス




起動時に MDI 子ウィンドウを表示しない

起動時に MDIチャイルドウインドウを表示させない CXxxxApp::InitInstance の ParseCommandLine(cmdInfo); の後に if (cmdInfo.m_nShellCommand […]

Continue Reading →

StringArrayToString と VC

以下のコードで,VC のそれぞれのバージョン,32 ビット MBCS/UNICODE で約 1 M 文字の変換を計測 BOOL O_StringArrayToString(const CStringArray& […]

Continue Reading →

「無効な引数が発生しました。」

MFC 7.1 以降,AfxThrowInvalidArgException が呼ばれるようになっている C:\Program Files\Microsoft Visual Studio\VC98\MFC\Include […]

Continue Reading →

Visual Style を無効に

ダイアログ上のボタンなどの Visual Style を無効に BOOL DisableVisualStyle (CWnd* wnd) //**************************************** […]

Continue Reading →

CStatic をはみ出さない様に

ダイアログ上の CStatic をはみ出さない様に描画する CDC::IntersectClipRect     ...    CClientDC dc(&m_Image) ;    CRect  rect ; […]

Continue Reading →

コンボボックスの高さ指定

//******************************************************************************* // 関数名 :コンボボックスの高さを,親ウィンドウの下 […]

Continue Reading →

DDX/DDV の順番を…

順番をいじってしまうと,入力中の最大チェックが働かなかったり,値の修正ができない様になってしまう.  DDX_Text   (pDX, IDC_TEXT_1 , m_Text1);  DDV_MaxChars (pDX, […]

Continue Reading →

CCriticalSection と CMutex

それぞれ,500,000 回呼出した時間 (m sec)        P4       VirtualPC     Xeon     CCriticalSection 734 160 94 *1 78 20 15 CM […]

Continue Reading →

MFC Static → DLL

MFC を「スタティック ライブラリ」から「共有 DLL」に変更した時,以下のエラーになることがある. —— ビルド開始: プロジェクト: Project , 構成: Release Win32 […]

Continue Reading →

FileVer.* を使用した CAboutDlg

CAboutDlg を表示する時に IDC_STATIC による固定的な情報を使用するのではなく,バージョンリソースを使用する IDD_ABOUTBOX の IDC_STATIC を IDC_FV_DESCRIPTION […]

Continue Reading →

Outlook で配信不能になる

2018/04/06 新しく書き直し. 受信者をコードで指定していると Outlook で配信不能になる(OE では問題ない). 配信不能 : Subjectシステム管理者送信日時 2010/02/19(金) 21:20 […]

Continue Reading →

クリップボードへのテキストの転送

//  WinMFC.hxx//*******************************************************************************// 関数名 :クリップボード […]

Continue Reading →

利用可能なドライブ名の列挙 GetLogicalDrives

GetLogicalDrives //******************************************************************************* // 関数名 :利用可 […]

Continue Reading →

Disable にされたラジオボタンでアサート

Disable にされたラジオボタンで,そのボタンが選択状態(値がそのボタン)の時,DDX を使用していると Debug 版でアサートされる. Release 版では,うまく動作する様に見える場合もあるが,他の値に変更さ […]

Continue Reading →

コントロールがラジオボタンかどうかの判断

// CtlPPG.cpp よりBOOL AFXAPI _AfxIsRadioButton(HWND hWnd){    DWORD dwButtonStyle = GetWindowLong(hWnd, GW […]

Continue Reading →

ダイアログにドロップ機能の追加

VC 6 「ダイアログ プロパティ」-「拡張スタイル」タブ内の「ドラッグアンドドロップを許可」にチェック. 「MFC ClassWizard」の「クラス情報」-「詳細設定オプション」の「メッセージフィルタ」を「ウィンドウ […]

Continue Reading →

複数のツールバーを横に並べて作成

//******************************************************************************* // 関数名 :ツールバーの作成の後処理 // 作成日  […]

Continue Reading →

CMenu::SetDefaultItem()

CMenu::SetDefaultItem() では,サブメニューに設定できない CMenu menu ; CMenu* pPopup = menu.GetSubMenu(0); pPopup->SetDefaul […]

Continue Reading →

ShellExtension

CXxx::XPersistFile::Load は呼ばれるのに CXxx::XExtractIcon::GetIconLocation が呼ばれない [HKEY_CLASSES_ROOTCLSID{xxxxx […]

Continue Reading →

Tool Bar のドロップダウンボタン

VC7 exe で,ビジュアルスタイルが有効な時,ツールバーの幅が正しくない   VC7.1 もNG  VC8 以降では OK VC6 exe で,リサイズした時ダウン 2009/06/18 10:48 http://c […]

Continue Reading →