ホーム » メモ (ページ 11)
「メモ」カテゴリーアーカイブ
shell:sendto
ドキュメントの「右クリック」-「送る」に「メモ帳」を追加しようと思い検索. SendTo フォルダに NotePad.exe のショートカットを作成すれば良い. これはいつも行っていることなので知っていたが,新しいしこと […]
Win10 での SSH 接続
今までの Win7 環境では PuTTY を利用していた. どこかで「Win10 は SSH クライアントがある」と読んだ記憶があった. コマンドプロンプトで SSH と入力すると確かに入っている. Microsoft […]
Outlook データの移行
次の所を参考に Outlook 2010 のデータを移行. Outlook 2010(Windows 7)からOutlook 2010(Windows 8)に移行する 他に調べているとコピーでもいけそうな記述あり. Ou […]
OpenVPN クライアント
Windows 版 OpenVPN クライアントの設定. 次の所からダウンロードしてインストール. https://openvpn.net/community-downloads/ mac は https://tunne […]
ブリッジ接続できなくなった?
昨日幾つかの仮想マシンで LAN 接続がうまくできなくなった(Web が見られないなど). ipconfig で見ると 192.168.1.xx ではない値になっている. IP を手動で割り当ててもうまく認識してくれない […]
exe がすぐに終了しない… の続き – 2
また先日の続き. exe がすぐに終了しない? exe がすぐに終了しない… の続き 同じ環境ですぐに終了できることがあり,ある程度条件が限定できるようになってきた. どうもリモート(VNC)で操作している時に現象が発生 […]
VirtualBox VHD コピーでのエラー
エクスプローラなどで VHD をコピー. コピーした VHD を指定すると, ディスクメージファイル E:\Temp\Temp\Temp\Win7.vhd を開けませんでした。 Cannot register the h […]
exe がすぐに終了しない… の続き
先日の「exe がすぐに終了しない?」の続き. いろいろ考えたが,まだ特定できていない. VirtualBox に同じような環境を作成. 幾つかの exe で試すが再現しない. i3DV.2019.05.09.zip 実 […]
VNC Viewer の F8
先日 Win10 を追加してから,VNC Viewer で操作している. 今まではキーボードでの操作が少なかったので気づかなかったが, MIFES を使用していて「F8」を入力すると VNC Viewer のメニューが開 […]
exe がすぐに終了しない?
今回作成した Win10 環境で,作成した exe がすぐに終了しない現象が発生. OS は Win10 Ent x64 1903 . exe は,VC 7 ~ VC 10 で作成したもの. CWinThread::Ru […]
WinFile.exe v10.0.1901.1
2018/04 に Win10 などで動作可能なファイルマネージャーが復活したのは知っていた. が,使い勝手があまり良くなかった. 今回 Win10 で環境を整えていて,調べると新しくなっている. ダウンロードして動かす […]
BRD-UT16WX その後 – 3
以前 Win7 環境に追加した BRD-UT16WX . 今回の Win10 環境に光学ドライブがなかったのでこちらに接続することに. 前回 BTTF などがうまく再生できたりできなかったりと不安定だったが,今回はうまく […]
VirtualBox と WSL
Windows Subsystem for Linux を使おうと,機能の有効化を設定してみた. すると,はっきりはわかっていないが,VirtualBox が不安定になった気がする. 今試すと起動するが,先日は Virt […]
VS 2019 インストール
Win10 環境に VS 2005 ~ 2019 までをインストール. XP でも動作する exe を作成する には,「プロジェクトのプロパティ」-「プラットフォーム ツールセット」を「Visual Studio 201 […]
VS 2013 インストールに失敗
Win10 に,以前ダウンロードした VS 2013 iso でインストールしようとすると途中で失敗する. ja_visual_studio_professional_2013_with_update_5_x86_dvd […]
Win 10 設定
新しく Win10 環境が手に入ったので,その設定のメモ. エクスプローラの設定 「エクスプローラ」の「ファイル」-「オプション」. 「開いているフォルダーまで展開」にチェック. 「タイトルバーに完全なパスを表示する」に […]
3DS 保存でアプリケーションエラー
次の様な 3DS 形式で保存するコード. データ部分が空の時,アプリケーションエラー. bool save_3DS (FILE* ofp,const tDS_Chunk& chnk) { if (ofp == NULL) […]
amp_preconnect_polyfill_404 …
Web サーバのログを見ていると, 404 /amp_preconnect_polyfill_404_or_other_error_expected._Do_not_worry_about_it?155349612000 […]
VPN と AiProtection
ちょっと使えると思ったのでメモ. 家の中でスマートフォンなどを使用する時は,AiProtection が効くのでリスクを軽減できる. 外でスマートフォンを使用する時にこの辺りの不安が残っていた. 先日 VPN をいろいろ […]
AiProtection が効かない?
先日スマートフォンで,次の所からのリンクにアクセスすると,うまくない. ウイルスバスターCorp. 11.0, XG, Apex One のWebレピュテーション機能テスト方法 LAN 内の PC などからは正しく動作し […]