ホーム » Iwao の投稿 (ページ 52)

作者アーカイブ: Iwao

2025年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

人気の投稿とページ

カテゴリー

最近の投稿

アーカイブ

ブログ統計情報

  • 125,922 アクセス




Wi-Fi スポット設定

ソフトバンク Wi-Fi スポット利用の申し込みをした. 設定方法を検索すると「ソフトバンク Wi-Fi スポット設定ソフトウェア」というのがあるらしい. さらに検索すると,X02T で My SoftBank からダウ […]

Continue Reading →

Mountain Lion ダウンロードとインストール

コンテンツコードは先日取得してあったので,ダウンロードを開始してみた. 30 分位だったか? ダウンロードが終わるとすぐ,インストールの開始画面となり,そこで止めている状態. Install OS X Mountain […]

Continue Reading →

Cocoa Programming for Mac OS X 3 – 2

「6.7 チャレンジ:デリゲートを作成する」で,追加したクラスを結びつける方法がわからず. 休日のみで身に付けようとすると,ちょっときつい(完全に忘れてしまってる). ダイアログ上のコントロールとコードを結びつけるのは理 […]

Continue Reading →

001SH との接続

001SH と PC を接続しようとして,USB ケーブル(IUD-O012K)を購入. シャープの「ソフトバンクダウンロード一覧」のページから,「ソフトバンクユーティリティーソフトを利用する」を選択. そこから飛んで, […]

Continue Reading →

Cocoa Programming for Mac OS X 3

「Mac OS X Cocoa ブログラミング 第 3 版」を読みながら試していて, 14 〜 15 ベージの,「ブランクウィンドウ」の表示方法がわからなかった. 私が今手間取っている情報が書かれてる所があったのでそのリ […]

Continue Reading →

addSubview

iPhone 関係のいい本がわからず,4.3 対応ではないのはわかってたが購入. UIView を利用して,drawRect に描画コードを記述する様なスタイル. 実行すると何も表示されない. デバッガで追いかけると,d […]

Continue Reading →

iShelExt.dll ダウン

explorer.exe の 0x000000018001907b (iShelExt.dll) でハンドルされていない例外が発生しました: 0xC0000005: 場所 0x00000000000000b0 を読み込み […]

Continue Reading →

MFC などと iOS のパーツ

目的が似ていると思われるもの CStatic   UIView CHtmlView   UIWebView MSXML.dll   NSXMLParser レジストリ   NSUserDefault Is this 投稿 […]

Continue Reading →

Objective-C

買った本を参考にしながら,NSArray を使用. NSArray* ary = [NSArray arrayWithObject:[…],[…],…,nil] ; と入力して,複数の […]

Continue Reading →

Xcode での設定?

ヘッダなどのインクルードパスの設定.  プロジェクトを選択して,Search Path に Header と Library の設定がある.  VC 6 などの様な,「ツール」−「オプション」−「ディレクトリ」タブにある […]

Continue Reading →

Objective-C から C++ の呼び出し

先日作成した MemStat.hxx を「iOS」−「Single View Application」から利用してみた. ViewController.m の拡張子を mm に変更. ボタンと UITextView を貼 […]

Continue Reading →

Xcode IB

VS のダイアログエディタにあたるのが,InterfaceBuilder と言ったところか? ClassWizard にあたる操作は,部品を「control」+「クリック」,ViewControler.h へのドロップ. […]

Continue Reading →

Magic Mouse 追加

「マルチタッチトラックパッド」は良く出来ているが,マウスカーソルの位置を操作するのがなかなか慣れず,Windows で使用している 5 ボタンマウスを USB 接続して凌いでた. Magic Mouse の存在を知らなか […]

Continue Reading →

Blenderの利用ガイド

Blender 2.6x で,日本語ファイル名などが文字化けしていたので. Blenderの利用ガイド 2012/07/26 追記 動作の詳細はまだ不明だか,日本語名などを含むファイル名の保存やエクスポートでうまく処理さ […]

Continue Reading →

MemStat.hxx

Xcode や VC , W Mobile で可能な様にコードを書いてみた. #ifndef MemStat_hxx #define MemStat_hxx // #ifdef _WIN32   typedef __in […]

Continue Reading →

定義済みマクロ

__GNUC__ __APPLE_CC__ Hello, World! 以下のコードで確認. #include <iostream> int main(int argc, const char * argv[ […]

Continue Reading →

utf-8 だと…

Xcode でのファイルが UTF-8 だったのでそれを含む文字列での動作を調べてみた. データは半角”abc”,全角”ABC”,半角”アイウ”,全 […]

Continue Reading →

Mac で Windows の…

Windows の「タスクマネージャ」の様なの.   「アプリケーション」ー「ユーティリティ」ー「アクティビティモニタ」. Print Screen   command+shift+3 , 4 , control+3 V […]

Continue Reading →

Xcode 4.3.2

日本語に翻訳されたiOSのドキュメント 初めての iOS アプリケーション ここを参考にサンプルを書いていて, 「View」ー「Utilities」ー「Show Object Library」 VC 6 などのコントロー […]

Continue Reading →

WM PowerToys

Windows Mobile Developer Power Toys WM でコマンドプロンプトが利用できるとあったのでやってみたが... NG. この人と同じ様な現象. console.dll が影響している?らしい […]

Continue Reading →