C2535 , C2382
今まで特に問題なくビルドできていたプロジェクト.今月に入ってからは VC 2015 まででビルドしていた. VC 2017 ------ ビルド開始: プロジェクト: i3DV, 構成: Debug Win32 ---- […]
C2664
スタックを使用した次の様なコード. stack_s so ; エラー情報を指定する様に変更してビルド. i_error ie ; stack_s so(&ie) ; --------------------Configu […]
SHBrowseForFolder
今度はフォルダの参照. ダイアログを表示するだけの最低限のコード. #include <ShlObj.h> bool Test (void) { BROWSEINFO bi = { 0 } ; LPITEMI […]
Win10 に VS 6 インストール
今まで仮想マシンの WinXP で VC 6 を使用してきたが,ちょっと面倒なので Win10 環境に入れてみた. 使用したのは次の ISO . en_visual_studio_6.0_professional_x86 […]
DS file にログインできない
先日までうまく使えていた DS file にログインできなくなってしまった. 最近 Synology NAS に加えた変更は Synology Calendar を削除したこと. その時一緒に WebDAV Server […]
OPENFILENAME
コンソール AP では,標準入力を使用していた. #include "quotm.hxx" #include "existff.hxx" inline bool Test (voi […]
コンソール AP のウィンドウハンドル
GetOpenFileName を調べていて,コンソール AP のウィンドウハンドルが必要になった. ofn.hwndOwner の NULL の指定では,モードレスの動作になってしまう. CFileDialog は D […]