ホーム » 2020 » 9月

月別アーカイブ: 9月 2020

2020年9月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

人気の投稿とページ

カテゴリー

最近の投稿

アーカイブ

ブログ統計情報

  • 120,693 アクセス




コンソール AP での define

コンソール AP で Windows.h や Afx.h を読み込んだ時のエラーに対応するために i_def_aw.hxx を用意. _AFXDLL で判断しているため「MFC のスタティックライブラリを使用」には対応で […]

Continue Reading →

NAS VirtualBox に Win10 … 続き

今日 ASUSTOR NAS AS5202T の ADM を起動すると VirtualBox の更新版があった. 新しいものは 6.1.12.r01 .以前のものは 5.2.22 だったと思う. 以前 PC で作成した […]

Continue Reading →

Joomla! の URL

Joomla! のページで,今まで URL に Joomla! が管理している ID が付加されていた. 特に困ってはなかったが,他の NAS に移行すると ID が変わってしまうみたいなので調べてみた. 検索してもなか […]

Continue Reading →

TS-253D 再セットアップ – 5

外からアクセスすることはないが,念のため… QTS に入るためのポートを変更. Synology NAS では次の所に書かれている. Synology NAS のセキュリティを強化する方法 QNAP NAS […]

Continue Reading →

robocopy でエラー 50 (0x00000032)

次の様なコマンドでファイルをバックアップしていると, robocopy "\\DevX\Public\Documents\Develop" "\\AS5202T\Public\Documen […]

Continue Reading →

日本語名ファイルのアップロード

次の所から日本語名のファイルをアップロードはできていたが,コードでの対応はうまくできていなかった. https://itl.mish.work/…/upload.htm そのため,アップロード時に 7 ビット […]

Continue Reading →

FindExecutable と C2664

::FindExecutable の動作を確認しようと思い次の様なコードを書いた. #include <clocale> #include <iostream> #include <Wind […]

Continue Reading →

TS-253D 再セットアップ – 4

QTS で Virtualization Station をクリックすると, 「終了」を押してしばらくすると, 「VM の作成」. 予め iso は NAS にコピー済み. 「OK」を押すと, ここは「キャンセル」. 「 […]

Continue Reading →