ホーム » 2020 » 9月

月別アーカイブ: 9月 2020

2020年9月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

カテゴリー

アーカイブ

ブログ統計情報

  • 103,578 アクセス


コンソール AP での define

コンソール AP で Windows.h や Afx.h を読み込んだ時のエラーに対応するために i_def_aw.hxx を用意.
_AFXDLL で判断しているため「MFC のスタティックライブラリを使用」には対応できない.

//	(VS8)\VC\AtlMFC\Include\AfxV_W32.h 
#ifdef			_MSC_VER
	#ifdef		_UNICODE
		#ifndef	 UNICODE
		#define	 UNICODE		// UNICODE is used by Windows headers
		#endif
	#endif
	#ifdef		 UNICODE
		#ifndef	_UNICODE
		#define	_UNICODE		// _UNICODE is used by C-runtime/MFC headers
		#endif
	#endif
#endif

#ifdef			 _MSC_VER
	#ifdef		 _AFXDLL
		#include <Afx.h>
	#else
		#include <Windows.h>
	#endif
#endif

#ifdef			_MFC_VER
	//		...
#endif

i_def_aw.hxx
i_def_aw.hxx 2020/09


2022/07/27
その後,Windows.h を使用するコードを書いていてのまとめ.
#include "i_def_aw.hxx" // #include <Windows.h>
Win32 API のみで書いていて,MFC を利用する可能性がある場合は,この様に置き換え可能と思われる.
そうでない場合は,それらを利用するソースの先頭で Afx.h または i_def_aw.hxx をインクルードすれば良い.
https://dev.mish.work/wordpress/?s=i_def_aw


2022/08/01
今回書いた FVersion.hxx の様に MFC を利用しないものは,Windows.h の方が良い.
MFC コードが混在する場合 は,i_def_aw.hxx の利用と _MFC_VER での振り分けが良さそう.

Is this 投稿 useful? Useful Useless 0 of 0 people say this 投稿 is useful.

NAS VirtualBox に Win10 … 続き

今日 ASUSTOR NAS AS5202T の ADM を起動すると VirtualBox の更新版があった.
新しいものは 6.1.12.r01 .以前のものは 5.2.22 だったと思う.


以前 PC で作成した vdi を NAS にコピーして利用している環境 DevX .
5.2 の時よりも起動は安定したか?止まってしまうこともあり.


前回,インストールしようとしたが操作ができずそのままとなっていた.
VirtualBox の更新でどこかの設定が変更されたのかはわからないが,以前選択できなかった「リモートデスクトップ」の設定に入れるようになった.
ASUSTOR NAS VirtualBox 「リモートデスクトップ」設定
Win10 PC の「リモートデスクトップ接続」で接続してインストール.
ASUSTOR NAS リモートデスクトップ接続
いつもの様に進めていくと「Microsoftアカウント」の入力に.
Win10 LTSC 2019 「ローカルアカウント」の入力に
「代わりにドメインに参加する」を選択すると「ローカルアカウント」での入力ができた.


https://jml.mish.work/various/nas/asustor.html

Is this 投稿 useful? Useful Useless 0 of 0 people say this 投稿 is useful.

Joomla! の URL

Joomla! のページで,今まで URL に Joomla! が管理している ID が付加されていた.
特に困ってはなかったが,他の NAS に移行すると ID が変わってしまうみたいなので調べてみた.
検索してもなかなかいい情報がヒットしない.
それで見つけたのが次の所.
Joomlaの新しいSEF URL(パーマリンク)
Joomla! の URL の ID を削除する設定
「記事:オプション」の「ルーティング」の所を「モダン」を選択して「URLからIDを削除する」を「はい」に.


Joomla! は,インデックスされるまで 404 となってしまう.
そのため一部のページは次の様なファイルを置くことで対応.
https://mish.work/joomla/index.php/cpp/ref-vcredist-xxx-exe.html

<!DOCTYPE html>
<html	lang="ja"	>
	<head	>
		<meta	charset="UTF-8"	/>
		<meta	name="viewport"	content="width=device-width,initial-scale=1.0"	/>
		<title	>vcredist</title>
		<meta	http-equiv="refresh"	content="0;url=/joomla/index.php/cpp/ref-vcredist-xxx-exe.html">
		</head>
	<body	>
		</body>
	</html>

Is this 投稿 useful? Useful Useless 0 of 0 people say this 投稿 is useful.

TS-253D 再セットアップ – 5

外からアクセスすることはないが,念のため…
QTS に入るためのポートを変更.
QNAP QTS システムポート
Synology NAS では次の所に書かれている.
Synology NAS のセキュリティを強化する方法
QNAP NAS で書かれていた所.
ワンランク上のセキュリティ対策を施す「myQNAPcloud」


Linux Station のインストール.
QNAP Linux Station
続いて Ubuntu のインストール.
QNAP Ubuntu Linux Station のインストール
右の真ん中辺りの http://…/linux-station-vnc/ をクリックして起動できる.
QNAP Ubuntu 20.04 起動画面
QNAP Ubuntu 20.04


そのままだと英語なので,日本語のインストール.
「Settings」-「Region & Language」-「Manage installed Languages」.
Ubuntu 言語設定
「Install / Remove Languages…」.
Ubuntu 日本語のインストール
「Japanese」にチェックを付けて「Apply」.
どこかに設定があるのかもしれないが,インストールされた「日本語」を選べないので再ログイン.
Ubuntu 「日本語」を選択
有効にするために「Restart」.
Ubuntu restart

Is this 投稿 useful? Useful Useless 0 of 0 people say this 投稿 is useful.

robocopy でエラー 50 (0x00000032)

次の様なコマンドでファイルをバックアップしていると,

robocopy "\\DevX\Public\Documents\Develop"  "\\AS5202T\Public\Document\Develop"  /e /xo /xf *.bak 
...
                           6    \\DevX\Public\Documents\Develop\VC_Test\T_mem\T_PhysF\
                           8    \\DevX\Public\Documents\Develop\VC_Test\T_STL\
2020/09/11 10:03:08 エラー 50 (0x00000032) コピー先ディレクトリにアクセスしています \\AS5202T\Public\Document\Develop\VC_Test\T_STL\
この要求はサポートされていません。
30 秒間待機しています... 再試行しています...

robocopy エラー 50 0x00000032
何かの拍子に開いたままの状態になってしまったみたいで ASUSTOR NAS で「切断」することで対応.
ADM 「システム情報」-「オンラインユーザー」-「切断」
* 使用しているユーザを切断しない様に注意.


ディレクトリ以下のコピー
ClCpy 2021.06

Is this 投稿 useful? Useful Useless 0 of 0 people say this 投稿 is useful.

日本語名ファイルのアップロード

次の所から日本語名のファイルをアップロードはできていたが,コードでの対応はうまくできていなかった.
https://itl.mish.work/…/upload.htm
そのため,アップロード時に 7 ビットのファイル名に変換することで対応していた.
これらのコードを書いたのは 3 年位前なので,その当時はまだよくわかっていなかった.
https://dev.mish.work/wordpress/2017/09/04/chttpfile-http-post/
またテクスチャファイル名などが日本語の場合はうまくいかないことも多かった.


最初,日本語名でそのままアップロードすると,いろいろ困った現象に…
PC から NAS 上のアップロード先のファイルが見えなくなってしまった.
一度スマートフォンの NAS 用のファイルマネージャから参照すると PC でも見えるようにはなった.
動作を見ると,サーバ側のコードは動作しているが,格納しているファイル名がうまく渡せていない.
ログなどを確認すると,デバッグ用 MBCS.exe でファイル名が「シフト JIS」のままになっていた.


送られるデータとしては次の所にあたる部分.
$_FILES[‘userfile’][‘name’]
これを UTF-8 にして渡す必要がある.
コードとしては次の所.

v_char	Make_send_data	(LPCTSTR upFile,LPCTSTR ___boundary)
{
	v_char	up_Data = v_c_Load(upFile) ;
	v_char	sndData ;
	{
		tstring	ct_boundary	=	___boundary ;
		tstring	file_img	=	::QuotM_Add(_T("file_img")) ;
		tstring	fileName	=	::QuotM_Add(::Path_GetName(upFile)) ;
		tstring	dataPre ;
		tstring	dataPst ;
		dataPre+=	CT_boundary__	+	ct_boundary	+			C_CRLF ;
		dataPre+=	CD_cd_f_d_n_	+	file_img	+	CD_cd__fn_	;
		dataPre+=				fileName	+			C_CRLF ;
		dataPre+=	CT_ct_a_o_s							C_CRLF ;
		dataPre+=									C_CRLF ;
		dataPst+=									C_CRLF ;
		dataPst+=	CT_boundary__	+	 ct_boundary	+	CT_boundary__	C_CRLF ;
	//	v_char	vc_pref = ::To_v_char(::To__string(dataPre.c_str())) ;
		v_char	vc_pref = ::To_v_char(::To_UTF8   (dataPre.c_str())) ;
		v_char	vc_post = ::To_v_char(::To__string(dataPst.c_str())) ;
		sndData.insert(sndData.end(),vc_pref.begin(),vc_pref.end()) ;
		sndData.insert(sndData.end(),up_Data.begin(),up_Data.end()) ;
		sndData.insert(sndData.end(),vc_post.begin(),vc_post.end()) ;
		}
	return	sndData ;
	}

To__string でそのまま char の配列としていたものを UTF-8 にしてから char の配列に.
UpFile.hxx アップロードするファイル名を UTF-8 に
UpFile.hxx
quotm.hxx


2020/09/08
今度はサーバ側のコード.
本当はクライアントの CInternetSession のコンストラクタで与える User Agent .
UTF-8 でセットすれば良いのはわかるが,引数が LPCTSTR なのでどうすれば良いかわからず.
そのためサーバ側のログを出力する部分でうまく機能しないことがある.
Synology NAS では,一部文字化けするが特に問題なさそう.
ASUSTOR NAS や QNAP NAS では,20200908.txt の読み込み時に止まっている様子.
次の様に //IGNORE を付加して変換.

iconv API は iconv_open(_T("UTF-8//IGNORE")) 
iconv -f CP932 -t UTF-8//IGNORE 20200908.txt >  20200908.uf8
uconv -f CP932 -t UTF-8 -i      20200908.txt -o 20200908.uf8
Is this 投稿 useful? Useful Useless 0 of 0 people say this 投稿 is useful.

FindExecutable と C2664

::FindExecutable の動作を確認しようと思い次の様なコードを書いた.

#include	<clocale>
#include	<iostream>

#include	<Windows.h>

#include	"i_define.hxx"
#include	"tstring.hxx"

tstring	Get_doc_exe	(LPCTSTR doc)
{
	tstring	exe_path ;
	exe_path.resize(MAX_PATH,0) ;
	::FindExecutable(doc,NULL,&exe_path[0]) ;
	return	exe_path.c_str() ;
	}

int	_tmain	(int argc,TCHAR* argv[])
{
	_tsetlocale(LC_ALL,_T("")) ;
	{
		tstring	buf ;
		buf.resize(1000) ;
		{
			while (std::terr << _T("file ? =") , std::tin.getline(&buf[0],buf.size()))
			{
				tstring	str = buf.c_str() ;
				if	(str == _T("q"))	{	break ;		}
				else if (str == _T("Q"))	{	break ;		}
			//	str = ::QuotM_Del_All(str) ;
				if (str.empty())		{	continue ;	}
			//	if (::File_IsNothing(str))	{	continue ;	}
				std::tout << ::Get_doc_exe(str.c_str()) << std::endl ;
				}
			}
		}
	return	0 ;
	}

MBCS でビルドすると問題ないが,UNICODE にすると,

--------------------構成: get_exe - Win32 Release--------------------
コンパイル中...
get_exe.cpp
C:\Documents and Settings\All Users\Documents\Develop\VC_Test\PC_doc\get_exe\get_exe.cpp(37) : error C2664: 'class std::basic_istream<unsigned short,struct std::char_traits<unsigned short> > &__thiscall std::basic_istream<unsigned short,struct std::
char_traits<unsigned short> >::getline(unsigned short *,int)' : 1 番目の引数を 'char *' から 'unsigned short *' に変換できません。 (新しい機能 ; ヘルプを参照)
        指示された型は関連がありません; 変換には reinterpret_cast、 C スタイル キャストまたは関数スタイルのキャストが必要です。
C:\Documents and Settings\All Users\Documents\Develop\VC_Test\PC_doc\get_exe\get_exe.cpp(37) : fatal error C1903: 直前のエラーを修復できません; コンパイルを中止します。
cl.exe の実行エラー

get_exe.exe - エラー 2、警告 0

C2664 については ここ
Windows.h の include を i_define.hxx より後に.


::FindExecutable ではうまくない様な記述もあるが,今回の目的にはこれで良いかなと思う.
https://dobon.net/vb/dotnet/system/findassociatedexe.html
::FindExecutable を使用した動作テスト
https://itl.mydns.jp/…/get_exe_2020_09.zip


更にちょっと面白い動作があったので…

#include	"i_define.hxx"
#include	"tstring.hxx"
#include	<Windows.h>

#include	<clocale>
#include	<iostream>

int	_tmain	(int argc,TCHAR* argv[])
{
	_tsetlocale(LC_ALL,_T("")) ;
	{
		tstring	buf ;
		buf.resize(1000) ;
		{
			while (std::terr << _T("file ? =") , std::tin.getline(&buf[0],buf.size()))
			{
				tstring	str = buf.c_str() ;
				if	(str == _T("q"))	{	break ;		}
				else if (str == _T("Q"))	{	break ;		}
				if (str.empty())		{	continue ;	}
				::ShellExecute(NULL,NULL,str.c_str(),NULL,NULL,SW_SHOWNORMAL) ;
				}
			}
		}
	return	0 ;
	}

関連付けされているドキュメントは,::ShellExecute で普通に開く.
そうでないドキュメントは,エクスプローラでクリックしたのと同じような動作.
NotePad や MSPaint などと入力すると,幾つかの exe は起動できる.
起動できないものもあり,その違いは不明.
https://itl.mydns.jp/…/se_doc_2020_09.zip

Is this 投稿 useful? Useful Useless 0 of 0 people say this 投稿 is useful.

TS-253D 再セットアップ – 4

QTS で Virtualization Station をクリックすると,
Virtualization Station にようこそ
「終了」を押してしばらくすると,
QNAP VirtualizationStation 3
「VM の作成」.
予め iso は NAS にコピー済み.
QNAP  VS3  VM の作成
「OK」を押すと,
QNAP VM3  自動インストール
ここは「キャンセル」.
QNAP VS3  VM のリスト
「Win10x86」のアイコンを押すと,
QNAP  VS3  Win10x86  スタート
「スタート」を押すと,Windows のセットアップが始まる.
QNAP VS3  Win10 セットアップ
後は Windows のいつものインストール動作.
「ローカルアカウント」でインストール.
QNAP VS3  Win10 ローカルアカウント
「VM 情報」を選択して「ゲストツールCDを挿入する」.
QNAP VM3 ゲストツールCD の挿入
QNAP VM3  ゲストツールのインストール
QNAP VM3  ゲストツールのインストール VNC
ブラウザではあまり反応が良くない気がする.
PC などで操作する場合は VNC クライアント を使用した方が少しは快適.

Is this 投稿 useful? Useful Useless 0 of 0 people say this 投稿 is useful.