カテゴリー
アーカイブ
2019/05/08 / WinFile.exe v10.0.1901.1 への1件のコメント
2018/04 に Win10 などで動作可能なファイルマネージャーが復活したのは知っていた.
が,使い勝手があまり良くなかった.
今回 Win10 で環境を整えていて,調べると新しくなっている.
ダウンロードして動かすとまだ不満はあるが良くなった.

ダウンロード先は,
https://github.com/Microsoft/winfile/releases
次のメッセージが表示されるときは,VC のランタイムが必要です.
—————————
Winfile.exe – システム エラー
—————————
MSVCP140.dll が見つからないため、コードの実行を続行できません。プログラムを再インストールすると、この問題が解決する可能性があります。
—————————
OK
—————————

—————————
Winfile.exe – システム エラー
—————————
VCRUNTIME140.dll が見つからないため、コードの実行を続行できません。プログラムを再インストールすると、この問題が解決する可能性があります。
—————————
OK
—————————

mfc140u.dll が見つからない …
次の所からダウンロードしてインストールしてください.
Microsoft Visual C++ 2015 再頒布可能パッケージ Update 3
Is this 投稿 useful?
Useful
Useless
0 of 0 people say this 投稿 is useful.