List.exe 起動時,アプリケーションエラー
DECLARE_SERIAL を忘れると…
IMPLEMENT_SERIAL (T_BaseDoc, CObject,0) の所で
C:\…\T_BDDoc.cpp(63) : error C2039: ‘CreateObject’ : ‘T_BaseDoc’ のメンバではありません。
c:\…\t_bd_.hpp(28) : ‘T_BaseDoc’ の宣言を確認してください。
C:\…\T_BDDoc.cpp(63) : error C2509: ‘_GetBaseClass’ : このメンバ関数は、’T_BaseDoc’ クラス内で宣言されていません。
C:\…\T_BDDoc.cpp(63) : error C2039: ‘classT_BaseDoc’ : ‘T_BaseDoc’ のメンバではありません。
c:\…\t_bd_.hpp(28) : ‘T_BaseDoc’ の宣言を確認してください。
C:\…\T_BDDoc.cpp(63) : error C2039: ‘CreateObject’ : ‘T_BaseDoc’ のメンバではありません。
c:\…\t_bd_.hpp(28) : ‘T_BaseDoc’ の宣言を確認してください。
C:\…\T_BDDoc.cpp(63) : error C2509: ‘GetRuntimeClass’ : このメンバ関数は、’T_BaseDoc’ クラス内で宣言されていません。
C:\…\T_BDDoc.cpp(63) : error C2039: ‘classT_BaseDoc’ : ‘T_BaseDoc’ のメンバではありません。
c:\…\t_bd_.hpp(28) : ‘T_BaseDoc’ の宣言を確認してください。
C:\…\T_BDDoc.cpp(63) : error C2039: ‘classT_BaseDoc’ : ‘T_BaseDoc’ のメンバではありません。
c:\…\t_bd_.hpp(28) : ‘T_BaseDoc’ の宣言を確認してください。
FileWait(ar) ;
FileWait::FileWait (CArchive& ar)
{
CFile* file = ar.GetFile() ;
UINT flag = ar.IsStoring() ? CFile::modeWrite : CFile::modeRead ;
CString filePath = file->GetFilePath() ;
Init(filePath,flag) ;
}
ar.IsStoring の時,書込んでいる事をレジストリにマーク(Open_WriteMode)する.
FileWait::IsOpenedWrite により,この状態を判断できる.
実際これを利用しているのは MakeCMF.cpp と,PlnCtrl.exe .
BOOL MakeCacheMF::CanMakeMF (void)
{
…
BOOL canMake = TRUE ;
if (!CheckInstall()) { canMake = FALSE ; }
else if (FileWait::IsOpenedWrite()) { canMake = FALSE ; }
else { … }
if (!canMake) {
CString stmsg = _T(“生成を中断しています.”) ;
…
}
return canMake ;
}
BOOL SleepOtherSaving (void) {
…
return FileWait::IsOpenedWrite() ;
}
LRESULT CPlnctrlDlg::FindHandler(WPARAM param1, LPARAM param2) {
…
if (::SleepOtherSaving()) { return 0 ; }
…
}
スリープする様になった?
設定を変更したつもりはないのに,…
それと,いじってしまったのかはっきりしないが,「休止状態」がなくなった.
スリープと休止状態: よく寄せられる質問
VHD の圧縮でエラー 67
DP340XPP 仮想環境
DP340XPP を移行した Virtual PC 内の環境
「Luna が有効にならない」は特に困るわけではない.Disk2VHD を使用した時はちゃんと表示できてたのにな~.
1.ブート時のChkDsk
2.Outlook Express
3.プロテクトデバイスを使用する AP
4.不要なファイルを整理,削除
5.ディスク クリーンアップ
6.デフラグ 1 回目
7.デフラグ 2 回目 ここでブルースクリーン
イベントビューアで Disk のエラーが多数あり
8.ChkDsk
9.デフラグ
10.PreCompact.exe
11.VHD の圧縮
DP340XPP-0.vhd 64.3 GB → 56.4 GB
DP340XPP-1.vhd 24.6 GB → 22.8 GB
DP340XPP 続き
「統合コンポーネントのインストール」が出来ない状態からの続き.
途中で,ロールバックしている様な動きだったので,…
デバイスマネージャで,うまく認識していないデバイスを削除(3 つあった).
今度は,インストールOK.
画面の解像度や色数が低い(VGA 程度).
再起動で,通常の設定が可能になった.
ただ,ホストとのマウスの行き来が出来ない.
一度,「プログラムの追加と削除」から「統合コンポーネント」をアンインストール.
再度,「統合コンポーネント」をインストール.
マウスの動作やフルスクリーンなど思った動作にはなった.
DP340XPP その後
不安定になっていた,DP340XPP を VHD にするために,HD を整理.
但し,不定期にリブートがかかる(どうもブルースクリーンになっている)ことがあるので,大きくて他の環境に存在してもいいファイルを他環境に移動.
本来はディスクのクリーンアップやデフラグなどを行った方が良かったのかもしれないが,環境が不安定なためスキップ.
Disk2VHD
開始したのが 05/02 21:00 頃.C ドライブだけで,05/03 3:00 頃となったためそのまま放置.
05/03 8:30 頃見ると,リブートがかかっている.
VHD のタイムスタンプが 5:08 ,リブートがかかった時間は 5:30 頃と思われセーフ(イベントビューアで確認).
仮想マシンを作成して,2 つの VHD を割り当て.
仮想マシンとして起動.
ライセンス認証.
ここまでは良かったが,「統合コンポーネントのインストール」が出来ない.
続きは今度,…